おすすめユニット討論用コメントフォーム?
- テステス --
- 発射口が前方よりで適正空宇Aのスクイードはどうだろう?防御もあるぞ --
- ↑リーンホースJr.同様、縦に細長いのを除けば良戦艦だな。そういえばシリーズ通して隠れた良戦艦だったような。>スクイード --
- やはり燃費がいい奴+EXP低めだろうな。他はどうでもなる -- インパルストライク?
- 序盤のソレイユはオススメできない。移動A6かB7ないと前方に展開できない。量産機が辛い。戦艦でのキャラ育成用か --
- しかも値段ぶっ飛んでるしな・・・終盤向けか --
- 敵の前線部隊にケツ向けて配置すれば出撃の問題は解消できる。…が、アレを買う金は序盤にはないよな。 --
- キャリー・ベースの次に乗り換える戦艦みたいなオススメがあるといいですね --
- 微妙だが完全上位互換のホワイトアークとかどうだろう --
- オススメユニットに2〜4Lは出来るだけいれたくない 移動時の処理が重くなって快適とは言い辛いので --
- どうも【1.ゲーム開始時点から見て入手しやすいかどうか】これに固執してる人が多いと思う。どのユニットにも序盤・中盤・終盤向けみたいなのを入れたらどうかな? --
- 今回はベーシックからの発展、フェニックスの設計、交換の存在で個人差が今までより多い気がするんだ --
- だって中盤以降なら別になんでもいいじゃん。資金に限りがある序盤じゃないと --
- キャラのレベルも低いからステータスの補正も難しいし。中盤以降なら正直燃費さえよければとはどうにでもなる傾向。 --
- 文句言ってる人はどこまでが序盤かの前提もなしで騒いでるんだよな。特にSEED系のところに多いけど --
- 要するに序盤の資金をどう使うかってことだろ。てか、おすすめキャラってのは作らないのか? --
- ぶっちゃけ半分キャラゲーのこのゲームでキャラまでオススメっていう概念で縛っちゃうとモチベ低下にも繋がるし難しいとは思う Lv20超えれば大抵のキャラは戦えるしね --
- ファミ通だかどこかの雑誌で初期マスターのオススメ度が載ってたとは聞くがな。戦艦や他スカウト、ベーシック機体込みでのオススメみたいなものはFAQにでも載せればいいんじゃね? --
- お勧めキャラってエリート持ちで埋まりそうw --
- 俺はアサルトバスターを攻撃防御機動全て129+EN550にチョバム、NジャマーC、ネェルDG付けてるんだが。 --
- そんな事言ったら俺はGMをステ120統一して使ってるがさ、強化できるんだし中盤以降はオススメも何も愛でカバーできると信じてる --
- 魂の頃よりもどうにもならん連中が増えたな…。こんな水掛け論より先にユニットデータでも埋めたらどうかね。 --
- どうにもならん連中に期待しちゃ駄目だ。あなたが頑張れ ・・・正直手が足りん --
- 俺はエリートとか真面目とか気にせず、ダメージ底上げ系と好みでキャラ選んでんだがな……。まぁ今回難易度低めだしユニットもキャラも自分好みでそこそこいけんじゃね? --
- アサルトバスター129言った者だが、生産不可以外は全て埋めた。ちなみにまだオリジンのファーストのア・バオア・クーまでしかやってない。それ以外は未プレイ --
- 何やってんすかw --
- エリスのアビリティとザンスパインがマッチングするからキャラのとこに書いてもいいだろうか?流石綺麗なカテジナさん --
- 俺のラクス(C.E.71)はステータス&アビリティがオールマックスだけど、EXじゃ喰らう奴は喰らう。なのでユニットの機動性が良いと多少緩和する。 --
- ↑×7超賛成です。俺もデータベースとしてもこのサイト活用していきたいし、そう思ってる人は結構多いと思います。あまり得意ではないけれど、がんばって編集していきたいです。 --
- おすすめユニットは使い易さとなるとOPでしか補えない消費ENが低い機体がいいとおもうのだがどうだろう? --
- 機体・キャラが育ってくる後半からはそれ、そこまでいくと個人の趣味の範囲じゃないでしょうか --
- ミス失礼。〜それも一つのポイントでしょうけど、個人の趣味の範囲〜 --
- 誰がされてるのかわかりませんが、SEEDページのコメ整理されてる方、ありがとうございます --
[スポンサードリンク]