R押しっぱなしで移動の早送りが可能。 公式ブログでも紹介されたが、説明書やチュートリアルには載っていないので一応。
特殊効果にノックバックを持つ技(アビスエッジ等)でキャラを1スクエア分押し出すことが出来るが、その際攻撃目標のキャラ(以下A)を別のキャラ(以下B)にぶつかるように押し出すと、BにAがぶつかってBにもダメージが入り、共に吹っ飛ぶ。 また、Bの頭上にAを高所から叩き落としても同じ効果が得られる。 後者の際Bの本来押し出されるべき場所が壁で封じられているとき、両者のHPがゼロになるまで互いにヒットし合う。 つまるところ、キャラを1ターン内に複数まとめて倒すことができるという活用できればかなり便利なテクニック。 もちろん敵側もこの戦法が使えないわけではないので、相手のノックバック攻撃にも注意しておこう。
del、tac、cap、spcの値が一つの目安になる。 del:ディレイ値。低い方が良い。行動の早さに繋がる。 tac:タクティクスポイント増加量。高い方が良い。移動時に増加するTCの最大値になる。 cap:限界所持量。高い方が良い。多ければより多く・重い装備でも持てるようになる。 spc:スペシャリティナンバー。武器に併せて。ただし、効果の程がどの程度か不明なので他を優先しても良いかも? LVは低くてもすぐ上がるのでそれほど問題無い。