X-link kai 概要

X-link kaiでの接続は、手順、要項を守れば接続が十分可能と解って来ました

kaiでの通信は、相手とのPC環境などによる「相性」によっては繋がらない事がありますが、
このゲームではその傾向が顕著な様です
通信相手との「相性」が良ければCPU対戦並の軽さを得られる事もありますが、
「相性」が悪いと何度接続を試行してもキャラ選択まで接続出来なかったり、
ラグがゲーム進行に支障を来たすレベルであったり、対戦中に接続が切れたりします

十分接続を見込める事例が増えたものの、「相性」と言う問題から、
条件を整えても自分が繋がり辛いユーザーになるかも知れない可能性がある事は留意して下さい
↑どうやらアダプタが1番影響してるようです

部屋の場所、部屋建て、対戦時の注意&オススメ

→(2/14)kaiになのは専用部屋ができました。場所は PSP→Fighting→Nanoha As Portable

・kaiでもアドホックパーティと同じく、1部屋内で1組までしか対戦が出来ません
 (片方が接続開始、または接続終了の動作に入ると、もう片方の接続に影響を及ぼし、
  エラーを引き起こしてしまう為)

・1つの部屋に人が増えて来た場合、その部屋を待合室の様に使用してその部屋で対戦する人以外の
 余った人で対戦相手を決め、別の部屋を立てて対戦しに行き、対戦が終了したら待合室へ…
 と、対戦待ちの人が増えたら別個部屋を立てて対戦すれば無駄がないと思われます
 kaiのなのは部屋に入ったら、まずは人が一番多い部屋に入って人の流れを見てみると良いでしょう

 友人、身内のみでの鍵部屋などで対戦する場合はこの限りではありません

接続までの手順、ラグ緩和の為にしておきたい設定

 ・以下が対戦まで接続手順の流れです
 (GW-US54mini2を例に説明。名称に違いがあれど、他のアダプタでもすべき事は同じです)

.ゲーム上でアドホックモードからバーサスロビーに入室

.アダプタのユーティリティからAP一覧を開き、再検索をクリック
  PSP_AULJS00241_L_ と言うSSIDが見つかるので、PSP_AULJS00241_L_に接続します
  これでロビー上に部屋の人間らしきプレイヤーが見えれば入室成功です

.相手に申し込むか、相手から申し込まれたらOKを押す
  そうすると申し込んだ側は灰色の背景にネットワーク接続の画面が表示され、
  申し込まれた側は暗転してNOW LOADINGの文字が表示されたロード画面が表示される
  ここからそれぞれ、申し込んだ側、申し込まれた側で作業が必要になる

.最初に申し込まれた側が作業をします
  申込した後のロード画面に切り替わったら、AP一覧から「再検索」をかけて    
  (例:)PSP_AULJS00241_L_9HNHjgsu と言った、
  ロビーSSIDの末尾に毎回ランダムで英数字がついた対戦用SSIDを見つけ出し、それに接続します。
  (末尾につく英数字は毎回変わり、1文字〜8文字だったりします。)
  プロファイル(新規作成)に移って、現在検索出来ているSSIDの中から上記で見つけたSSIDをコピーし、
  Ctrl+V(CtrlとVの同時押し)でチャット欄に貼り付けて、申し込んだ側に教えてください
  接続にはタイムリミットがありますが、焦らず確実に

.次に申し込んだ側が、申し込まれた側がチャットで教えてくれたSSIDを書き込んで接続します
  事前にプロファイル(新規作成)で無線LANモードをアドホックに設定しておき、
  プロファイルを作っておくと良いでしょう
  (この時、PSPのアドホックのch設定を固定にしていた場合、
  プロファイルのチャンネルもPSPの指定したチャンネルに合わせないと、
  他設定が正しくても接続が出来ないので注意。
  例:PSPが11ch=プロファイルの指定チャンネルも11chに)
  SSIDを教えてもらったら、事前に作ったプロファイルを選択して教えて貰ったSSIDを書き込み、「OK」。
  そして「有効」を押します

.申し込んだ側の画面が灰色の画面から、申し込まれた側と同じ様に暗転してロード画面が表示され、
  その後キャラクターセレクト画面に移れば接続成功です  
  相性が良い相手でもイ農楝海鮖邱圓靴浸にエラーが起きる事がありますが、
  その時は上記の作業を繰り返して下さい

EX.ラグ緩和の為にしておきたい設定
  ・kaiの部屋に入室したら、HOST設定、(このゲームは2人対戦なので)2playerに
   このHOST設定は部屋に入室する毎に設定し直さなければならないので注意
  ・アダプタのユーティリティの詳細設定でTxレートを1Mbpsに設定
   (どうやら設定出来ないユーティリティもある様です)

   上記の2点はkaiで他のゲームをする時も求められる事が多いので、覚えておいて損はない筈です
   
kaiは敷居の高いツールで、慣れるまでに時間を多少なりとも割かねばなりません
kaiとアダプタの事前設定、操作方法等の基本を理解していないと接続まで到達出来ないので、
基礎の下調べをまずは済ませ、このページなどを参照の上、全力全壊で楽しい試合にしましょう
常連者とSkypeを使って説明指導も1つの手段です(kaiのセカンドチャット、連絡などにも使う人います)

その他アダプタのSSID書き換えの参照
http://www.arolino.jp/psp/ssid.html

kai現行での活動記録(新人支援、対戦会など)
http://www.geocities.jp/nanoha_po/