「罰」へのデータコンバートはしたいが今からもう一度ストーリーをプレイするのは面倒だ。 そんなあなたの為にも役に立つのか立たないのかはわかりませんが、 最速でシアターモードが使える舞耶・ゆきの加入直後でどれだけ成長の限界に挑めるかを記してみました。
ゲームスタートから舞耶・ゆきの加入までの流れは普段のプレイと大差ないので省略。 2人が仲間になったらすぐにシアターに向かわず、コンタクトをしながらペルソナを召喚しておく。
異界に突入したらスタート地点のベルベットルーム&トリッシュの泉近くで経験値稼ぎ。 しかしファウストあたりは突入直後では全滅の危険性も高いので、コンタクトで回避した方がよいだろう。 パーティーの所持するスキルで相手の弱点を突きながら戦うのが楽。特に地変属性に弱い敵が多めなので、それをカモにしよう。 LV8になったら太陽スーリヤ、LV9になったら隠者ネコマタも召喚しておきたい。 LVさえ上げていけば普通に契約をしてフリータロットも入手できるので、出現率の低い敵のタロットなどはこれで補うのが良いだろう。 LV17位になったら一旦リタイアしてセーブしておくと安心。 再び突入後、次のシナリオに備えてフリータロットを250枚ほど蓄えておくと良い。 (その合間に、栄吉の武器となるタキオンケースのため剛毅オトヒメなども召喚しておきたい) ボス戦とワープを繰り返して最後の部屋でエンジェルを倒しクエストクリア。「カリスマの教室 後編」解放。 目標クリアレベルは18前後。 クリア後は回復アイテム(特に解毒剤と地返しの玉)を多めに補充しておく事。