恵比寿海岸 
イベントを見た後、葛葉探偵事務所に向かう。
一時的にギンコ以外の仲間と別れる。
この時期からラーメンしらいし、東亜ディフェンスの売り物が更新される。
※暫くの間、舞耶の部屋に入れなくなる。
葛葉探偵事務所~アラヤ神社 
行くとイベントが起こる。仲間が全員戻ってくる。
また、この時期から探偵事務所の机の調査報告書が読めるようになる。
別に必須ではないが、物語の背景を知るためにも読んでおくとよいだろう。
※舞耶のコンタクトはしばらく使えないので注意。
アラヤ神社へ行き、イベントを見たら岩戸山へ。
タウンマップで岩戸山近くにいるモブからくちさけの噂を聞ける。
岩戸山 
落とし穴や罠の床があるので注意が必要。
B1Fに三箇所、B2Fに二箇所秘密の部屋がある。きちんと寄ってお面を回収しておきたい。
最下層でシャドウ舞耶と戦う。
出現悪魔 
意識と無意識の狭間 
条件を満たしていた場合、それぞれの改ペルソナを手に入れることが出来、ペルソナストック、ベルベットストックがそれに応じ増加する。
栄吉 | ゾディアックでのイベント時に「様子を見る」 |
ギンコ | 野外音楽堂のイベント時に「様子を見よう」 |
舞耶 | 空の科学館でのイベント時に「舞耶が飛び降りる」 |
達哉 | 上記3人の改ペルソナ入手条件を全て満たす |
満たしていなかった場合でも、専用ペルソナが改ペルソナに変異するようになる。
アラヤ神社に戻り、イベント発生。
蝸牛山がフィールドマップに追加される。
この時期から時間城、ロサカンディータ蓮華台店の売り物が更新される。
蝸牛山 
迂回、強行突破どちらも手に入る宝は大差なしなので好みで選んでいい。
強行突破の場合は一本道で迷わない代わりに「帝国兵」カテゴリの敵が出現する頻度が比較的高め。
迂回の場合は後半の方で「帝国兵」カテゴリの敵が出てきて比較的帰りやすいが、ワープゾーンの文をちゃんと読んでいないと迷いやすい。
豪傑寺に入るとラスト・バタリオン兵士との強制戦闘。
噂悪魔「ジャンピングじじい」の噂を聞きたければ面倒でも一度下山して蝸牛山MAPにいるハイカーに話を聞くこと。
頂上に続く後半部分にも大した宝はない。
出現悪魔 
カラコル 
入るといきなり聖槍騎士団との戦闘がある。
選択肢によりどの敵と戦うのかが変わる。
一人で戦う | ロンギヌス13と戦闘(火炎弱点) |
栄吉or舞耶と戦う | ロンギヌス12と戦闘(水撃弱点) |
リサorゆきのと戦う | ロンギヌス11と戦闘(地変弱点) |
ガイスティブブリッツでの『感電』やロンギヌスコピーでのペルソナ封印などで回復がままならなくなることを考え、誰かと組んで戦う方が楽。
戦闘後の選択肢によりユッキーが抜けるかどうかが決まる。
彼の想いを無駄にするのか→ドゥルガー入手、ペルソナ枠+1、ユッキー残留、エレベーター使用不可。
四人で先を急ごう→ユッキー離脱、エレベーター使用可能。
ドゥルガーは後に淳も使用可能なので、ここでは「彼の想いを無駄にするのか」を勧める。
ユッキーが残留していても、途中でパーティーから外れる。その後はクリアするまでカラコルから出られないので注意。
カラコルに入るとケーブルカーが使用可能になり麓に簡単に戻れるので、一旦体勢を立て直すこと。
カラコルの内部はかなり広いので、回復アイテムを大量に持っていくことをオススメする。
B4F・中央部橋で聖槍騎士団(ロンギヌス8・9・10)との戦闘。
同時に3体を相手にするが、手に入れたばかりのドゥルガーの『天将雷炎陣』が強力なのでそれを軸に、火炎弱点の奴から1体ずつ落ち着いて倒していくこと。ペルソナを封じられたらアイテムでの回復に回るなり防御するなりしよう。
戦闘後、ゆきのがパーティーから一時的に離脱。前述するようにクリアまでは脱出できないし、先程までのダンジョンも引き返せないので宝の取り逃しには注意。
B5Fで2回回想イベント有り。B5Fには「エストマカード」があるので取り逃さないこと。
B6F・時の円環の間にてイベント後、ジョーカーとの戦闘。
『猛毒』を与えてくるスキルが鬱陶しいが、面倒臭がらずに猛毒をすぐ回復すること。
物理攻撃には弱いので強力な物理スキルを持つペルソナを用意しておきたい。
勝利後、ゆきのが(中央部橋で離脱していれば)復帰し、5人でエンジェルジョーカーと連戦。
ハマオン・聖王光臨剣といった光属性のスキルが厄介なので、光系無効のペルソナを付ける・テトラジャを誰か1名が使い続けるなどで対処しておこう。
相変わらず物理攻撃には弱いので物理スキル+タルカジャで早めの決着を狙いたい。
戦闘後、イベントの後にゆきのがパーティーから離脱し(装備品は持ち物に残る)淳がパーティーに加わる。
淳がヘルメスを入手、岩戸山で「レッドイーグルのお面」「ブルースワンのお面」「イエローアウルのお面」「ピンクアーザスのお面」を手に入れていれば、それぞれがアポロ・アルテミス・ハーデス・ヴィーナスを入手。
そしてアラヤ神社からシバルバーと化した珠間瑠市へ。
出現悪魔 