小ネタ
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
#contents
*腹の減る順 [#z8f4d6d6]
舞耶、ミッシェル、リサ、達哉、ユッキー(淳)の順番に腹が...
その為ボス戦などで食事でのドーピング効果を活かしたい時は...
また、舞耶は通常時とシャドウ舞耶時で空腹時のメッセージが...
*楽にストーリーを進める [#m8fd6f96]
舞耶・ゆきの加入後に行けるようになるシアターには高レベル...
つまり効率的にレベル上げやタロット入手が出来る。
途中でリタイアしても戦闘や探索で入手したものは反映される...
ここで高レベルにしてストーリー攻略時にはエストマを使えば...
ただしボス戦を含めて戦闘が温くなってしまうのでそういうの...
*金策について [#hc279227]
-序盤(ゲームスタート~ギガ・マッチョクリアまで)
七姉妹学園に出現するラタトスクや、ゾディアックに出現する...
ノーマルアイテムとして「開扉の実」を落とす。
これは売却すると3500円になる意外な高級アイテム。
契約してアイテムを要求すれば確実に貰えるので、序盤では良...
-中盤(青葉公園~カラコルクリアまで)
青葉区・港南区の武器店か防具店のどれかを「買取価格は高い...
青葉区のクレール・ド・リュンヌを「買取価格が高いが品揃え...
この時期だと魔術師ラスプーチンを倒すといい稼ぎになり、ま...
-後半(シバルバー浮上~ラストまで)
「陣の背水」がカジノの景品に並ぶのでスロットで大量にコイ...
死神アンクウの「フリューテッドレッグ」や剛毅ファヴニール...
後半になると装備を整えてしまえば、逆に金が余る傾向になるが…
*招きネコとポーピーくん [#ubb2a57c]
葛葉探偵事務所においてある招きネコには百円入れることが出...
港南警察署においてあるポーピーくんには百円入れることが出...
ただし港南警察署には入れるのは野外音楽堂をクリアする前ま...
*ギガ・マッチョで回復 [#p9e0bdbc]
ギガ・マッチョはイベントクリア後でもCDを買いに来られるが...
*徘徊敵と楽に遭遇 [#f873bc1b]
廃工場の特定エリアには、極低確率で「徘徊敵」が出現し、そ...
達哉をザコ敵以上・徘徊敵以下のLVにして、エストマを使って...
なお、徘徊敵を倒せるのは一度だけなので、カードの入手は一...
・シャカLV29(工場1)
・ナタLV35(管制室)
・イザナミLV51(制御室)
・オーディンLV55(制御室)
・ヴィローシャナLV65(役員室)
・ガイアLV72(廃液処理場)
**アリス狩り [#k83d3aca]
「徘徊敵と楽に遭遇」の応用版で、達哉のLVが70~79の間にエス...
ただしアリスを一撃で倒せるスキルや合体スキルがないと返り...
達哉のLVを上げずに他の仲間だけアリス狩りさせたい場合は、...
*アリス狩り(クリア後限定) [#y39f367e]
クエスト製作でグループ7・遭遇率7にする。エンカウント率...
ただし廃工場と違ってアリス単体ではなく他の雑魚が付いてく...
*ゲームクリア後のレベル上げ [#a832fb63]
「自作クエスト」でひたすらアリスと戦うイベントを作る。
ただし、ゲームの寿命を縮める上に、著しく興が削がれるので...
*キャラクターの成長傾向と成長方針 [#zb884e72]
-達哉(主人公)…LVUPの度にパラメータを割り振れるが、でき...
-栄吉…相性の良いLVUPボーナスに「力+1」の物が多いため、物...
また、最高相性アルカナの「死神」が魔法スキルに偏っている...
-ギンコ…相性の良いLVUPボーナスが「速+1」の物が多いので、...
また、後に審判ミカエルを唯一悪相性で降魔できるため、足り...
-舞耶…成長タイプはギンコに似ているが、「魔術師」など「技+...
あまり力は高くならない上に「力+1」のLVUPボーナスのアルカ...
-ゆきの…前作と成長タイプが異なり、力・耐はよく伸びるがそ...
むしろ物理スキルに長けたペルソナを降魔させて長所である力...
-淳…途中から加わるが、平均的な初期パラメータを持つため物...
物理型ならば「法王」「正義」「戦車」など、男性キャラほぼ...
やや速が足りなくなりがちなので、アジリティソースで補うな...
*「ペルソナ2 罰」にデータコンバートで引き継がれる物 [#r27...
-主人公(周防達哉)の名前とLV(55未満だと55に引き上げられる...
-フリータロットの枚数(999枚あるとかなり楽)
-カルマリング(効果は「力+15」になるが序盤から使えるのは...
-合体スキルアナライズ(判明している物すべて。ただしグラン...
-葛葉探偵事務所の招き猫に投入した金額(できることなら99000...
-達哉が「ギター弾ける」か否か
終了行:
#contents
*腹の減る順 [#z8f4d6d6]
舞耶、ミッシェル、リサ、達哉、ユッキー(淳)の順番に腹が...
その為ボス戦などで食事でのドーピング効果を活かしたい時は...
また、舞耶は通常時とシャドウ舞耶時で空腹時のメッセージが...
*楽にストーリーを進める [#m8fd6f96]
舞耶・ゆきの加入後に行けるようになるシアターには高レベル...
つまり効率的にレベル上げやタロット入手が出来る。
途中でリタイアしても戦闘や探索で入手したものは反映される...
ここで高レベルにしてストーリー攻略時にはエストマを使えば...
ただしボス戦を含めて戦闘が温くなってしまうのでそういうの...
*金策について [#hc279227]
-序盤(ゲームスタート~ギガ・マッチョクリアまで)
七姉妹学園に出現するラタトスクや、ゾディアックに出現する...
ノーマルアイテムとして「開扉の実」を落とす。
これは売却すると3500円になる意外な高級アイテム。
契約してアイテムを要求すれば確実に貰えるので、序盤では良...
-中盤(青葉公園~カラコルクリアまで)
青葉区・港南区の武器店か防具店のどれかを「買取価格は高い...
青葉区のクレール・ド・リュンヌを「買取価格が高いが品揃え...
この時期だと魔術師ラスプーチンを倒すといい稼ぎになり、ま...
-後半(シバルバー浮上~ラストまで)
「陣の背水」がカジノの景品に並ぶのでスロットで大量にコイ...
死神アンクウの「フリューテッドレッグ」や剛毅ファヴニール...
後半になると装備を整えてしまえば、逆に金が余る傾向になるが…
*招きネコとポーピーくん [#ubb2a57c]
葛葉探偵事務所においてある招きネコには百円入れることが出...
港南警察署においてあるポーピーくんには百円入れることが出...
ただし港南警察署には入れるのは野外音楽堂をクリアする前ま...
*ギガ・マッチョで回復 [#p9e0bdbc]
ギガ・マッチョはイベントクリア後でもCDを買いに来られるが...
*徘徊敵と楽に遭遇 [#f873bc1b]
廃工場の特定エリアには、極低確率で「徘徊敵」が出現し、そ...
達哉をザコ敵以上・徘徊敵以下のLVにして、エストマを使って...
なお、徘徊敵を倒せるのは一度だけなので、カードの入手は一...
・シャカLV29(工場1)
・ナタLV35(管制室)
・イザナミLV51(制御室)
・オーディンLV55(制御室)
・ヴィローシャナLV65(役員室)
・ガイアLV72(廃液処理場)
**アリス狩り [#k83d3aca]
「徘徊敵と楽に遭遇」の応用版で、達哉のLVが70~79の間にエス...
ただしアリスを一撃で倒せるスキルや合体スキルがないと返り...
達哉のLVを上げずに他の仲間だけアリス狩りさせたい場合は、...
*アリス狩り(クリア後限定) [#y39f367e]
クエスト製作でグループ7・遭遇率7にする。エンカウント率...
ただし廃工場と違ってアリス単体ではなく他の雑魚が付いてく...
*ゲームクリア後のレベル上げ [#a832fb63]
「自作クエスト」でひたすらアリスと戦うイベントを作る。
ただし、ゲームの寿命を縮める上に、著しく興が削がれるので...
*キャラクターの成長傾向と成長方針 [#zb884e72]
-達哉(主人公)…LVUPの度にパラメータを割り振れるが、でき...
-栄吉…相性の良いLVUPボーナスに「力+1」の物が多いため、物...
また、最高相性アルカナの「死神」が魔法スキルに偏っている...
-ギンコ…相性の良いLVUPボーナスが「速+1」の物が多いので、...
また、後に審判ミカエルを唯一悪相性で降魔できるため、足り...
-舞耶…成長タイプはギンコに似ているが、「魔術師」など「技+...
あまり力は高くならない上に「力+1」のLVUPボーナスのアルカ...
-ゆきの…前作と成長タイプが異なり、力・耐はよく伸びるがそ...
むしろ物理スキルに長けたペルソナを降魔させて長所である力...
-淳…途中から加わるが、平均的な初期パラメータを持つため物...
物理型ならば「法王」「正義」「戦車」など、男性キャラほぼ...
やや速が足りなくなりがちなので、アジリティソースで補うな...
*「ペルソナ2 罰」にデータコンバートで引き継がれる物 [#r27...
-主人公(周防達哉)の名前とLV(55未満だと55に引き上げられる...
-フリータロットの枚数(999枚あるとかなり楽)
-カルマリング(効果は「力+15」になるが序盤から使えるのは...
-合体スキルアナライズ(判明している物すべて。ただしグラン...
-葛葉探偵事務所の招き猫に投入した金額(できることなら99000...
-達哉が「ギター弾ける」か否か
ページ名: