どうしても仲間キャラの鎧破壊時CG(PKD)を見たい時は・・・

【他の方法】

【他の方法2】

【他の方法3】
単純に火力でゴリ押しも可。
ダメージアップ系のスキル(覚醒、逆鱗がベスト)を使い各部位に分散するようなコンボを選び、
一箇所以上破壊出来るポイントを作れば後はボーナスでサクサクと破壊可能。

スキルやアイテムの使用後に移動をキャンセル

キャラを移動させる→移動先でスキル・アイテムを使用→×ボタンで戻る(元の位置に戻る)
とやると、移動コマンドを消費せず離れた場所でスキルやアイテムを使うことができる。
同ターン内でジャンの見習いヒールを複数のキャラに使えたりと色々便利。

ゲーム中にスタートセレクト同時押し

説明書にも書いてある、「お母さんが突然部屋にやってきたときの緊急避難法」。
画面はファミコンソフトの「ワルキューレの冒険」のパロディ。
しかし×ボタンを押すとすぐに解除されてしまうので、本当の緊急時はPSP本体のスリープ機能を使いましょう。

各種操作

デモムービー・CG回収

1周目で分岐デモを両方手に入れる方法

ルート分岐のステージで、
ボス撃破前に中断セーブ→クリア→Aルートデモ入手→※リセット→スペシャル→タイトル戻り時システムセーブ→中断データで再開→クリア→Bルートデモ入手

※リセットをしてもシステムデータのフラグは維持される

ハートマークの秘密

各キャラクターとジャンの間の友好度が最大になると、
戦闘時に出る援護行動のアイコン(剣や盾のマーク)がハートマークに変わる。
この状態になったらタイトル画面から「SPECIAL」のキャラクター紹介を開いてみよう。
そこではなんと・・・スリーサイズが解禁になっている! 特に深い意味は無い、はず。

破壊された部位を早めに判断する方法

戦闘デモ中に相手の部位が破壊される時、ダメージ表記が出た瞬間に相手の部位HP(HPバーの隣にある人型)を見ればどの部位が破壊されたか早めに判断できる。
破壊された部位は暗い色で表示され、その後にクラッシュ表記がなされる。
具体的には、敵にヒット→ダメージ表記&部位HP色変化&敵吹っ飛び→敵着地&クラッシュ表示。

友好度の効率的な上げ方

フリーステージにて友好度を上げたい二人に回復薬、見習いの修具を持たせ
ダメージをくらったらお互いのHP、部位HPを回復させましょう。

ボス格の敵ユニットを利用した育成

敵に攻撃をした場合、コンボ数に関係なくLv差に応じた経験値を取得できる。
ボス格ユニットには経験値にボーナスがある。
このシステムと麻痺攻撃、回復コマンドを利用することで1体のボスから安全に経験値を多く得ることが出来る。
まず事前に中断セーブし、パライズプラスを持ったユニットで1コンボ攻撃をし麻痺が発動するまで繰り返し、PKDに注意しつつ各ユニットで弱攻撃、回復を繰り返すだけでOK
ちなみにラスボスにも麻痺は有効かつ経験値大なので、格好のレベル上げステージとなる。
ただし麻痺だけでも興が削がれることもあるので自己責任で。

全キャラレベル99育成への道

回復・修復持ちのジャン、メルファ、ユーミル、カトレアはラッキーコインを装備して
コマンドを使用すれば最低でも20の経験値が入るのでレベル99は比較的容易。
それ以外のキャラに関しては訓練を利用してレベルを上げていく。
まずはレベルを上げたいキャラにパライズプラス宝石、ラッキーコイン、SP回復アイテムを大量に装備する。
訓練相手はジャンは不可。理由は部位HPをもたない為、防衛意識が働かないから。
メルファ、ユーミル、カトレアがレベルを上げやすく、回復コマンドを持つので訓練相手には最適。
アマラストライプ(毎ターンSP10回復)を持たせ、メルファはリペア系宝石、ユーミル、カトレアはヒール系宝石を持たせる。
訓練開始直後にパライズプラスを使用し、相手の防衛意識から遠い部位を攻撃する。
防衛意識により、意識から遠い部位へのボーナス命中率は最終命中率に加算されるため、
どんなにレベル差があっても5%↑は保障される。
後は麻痺するまでリセットを繰り返し、SPがなくなったらSP回復アイテムを使用してレベルを上げていく。
相手はHPが減ったら回復orヒールを使用、部位HPが減ったら修復orリペアを使用するのでKOすることはない。
ヒール・リペア分のSPはアマラストライプで回復するのでこれも問題ない。
キャラの最大SPやSP回復アイテムにもよるが、大体訓練1回につき20程度はレベルが上がる。

全キャラレベル99育成への道2

「訓練」でのキャラ別育成例(「全キャラレベル99育成への道」の補足)

必殺技の有効利用

闘気100%で発動できる必殺技。通常は一発撃つと闘気が0%になり連発はできないが、ボーナスアタックを利用すれば一度の攻撃で2発撃つことができる。

必殺技は鎧の全部位にダメージを与えるので、この方法ならPKDを起こしやすいと思います。
ただし、ボーナスアタックでも一度しか選択できないので、一度の攻撃では2度が限界。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS