キャラクター説明
ミリアム・オライオン Millium Orion
アガートラムと呼ばれる銀色の異形の傀儡を連れた謎の少女 フィールドアクション解説
フィールドアクションはアガートラムによる殴打。剛S。 能力解析
※ 基本的に、優秀な値を持つステータスをランクA、平均値前後をC、劣悪な値をEとしている。 STR、DEF、ADFが高く、その他の能力値が軒並み低い超重量級キャラクター。DEF、ADFは全キャラ中トップだがHPが最低ランクなので、値の高さを感じにくい。HP、SPDが低いのはなかなかつらいところだ。しかもHPが低いのは前衛としてあるまじきこと。結果として前衛ポジなのに壁役が欲しい。能力値に関しては0か1か、極論である。なるべく被弾せずにヘビーな一発を入れていく。HPが少ないのは軌跡シリーズ伝統の、お子様キャラの法則か。 RNGはガイウス同様、3。そして範囲攻撃。意外と殲滅力が高くなる傾向がある。カウンターも狙いやすいが、ガイウスのように壁としては使いたくない。 戦闘では、ラウラより重い1撃をはなつ重量戦士型。前衛のなかで一番攻撃的。殴って殴って気絶させたい。しかし武器のRNG、ステータスから前衛よりは中衛あたりの方がよい。敵を豊富な気絶クラフトでとにかく気絶させタコ殴りにしていく。SPDの低さからくる手数の少なさはリンクアタックの追撃で確保しよう。ピンチになったらアルティウムバリアで一時的にしのぐ。とにかく攻めることがミリアムの戦い方。 総評として、戦闘では優秀なダメージソースとなり中心で、他のキャラを巻き込んでいく(補助必須)戦い方。ユーシス、アリサあたりは相性がいいのでパーティーに入れたい。 クラフト
Sクラフト
・初期から使え、威力SSSで全体。総合的にⅦ組最強のSクラフト(サラは除く)。 コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |