• ヴィータ・クロチルダな。というか、隠さなくても良いところ隠して黒幕とかは隠さないのか? - 名無しさん 2013-10-05 21:17:51
    • 指摘サンクス。名前がはっきり思い出せないところは、情報局の人(レクター?)って感じにしてます。メニューに赤でネタバレ注意って書いてあるので隠しはいらないと思う。  - 名無しさん 2013-10-06 07:36:04
  • リィンの胸の傷。 とある人物の発言からして騎神の起動に関係があるのかな? - 名無しさん 2013-10-06 19:46:13
    • まだアーティファクトを取り込んでいない聖痕のように思ってたんだけど違ったようだ… - 名無しさん 2013-10-12 14:28:33
      • アーティファクトを取り込んで痕として刻まれるのでは? - 名無しさん 2013-10-16 18:07:31
  • 眼鏡の法則的にトマス教官は絶対怪しいと思ってた。というか今でも怪しんでる。なんかアルバ教授といろ - 名無しさん 2013-10-08 08:05:22
    • 途中送信してしまった。 アルバ教授と色々かぶってんだよなー - 名無しさん 2013-10-08 08:06:30
    • 俺も怪しんでる、魔導杖使えるのも隠してたし。きっと次回作でやらかすはずw - 名無しさん 2013-10-09 15:12:55
    • 結社関係が今回前篇から容赦なく顔見せしてるから、多くが来ているというのに全く姿すら見せない教会関係とも思える。至宝についても知ってる口ぶりだったし… - 名無しさん 2013-10-10 19:20:48
    • 自分もw 翌日「7つの至宝」についても話題出してたし、かなり怪しい人物なのは間違いない。ただ、パターン的に敵だと繰り返しになっちゃうから聖杯っぽいなとは思うかな - 名無しさん 2013-10-11 20:47:45
    • そもそもタダの教官にしてはボイス付って言う時点で… - 名無しさん 2013-10-12 14:07:54
      • まあ一応メアリー教官以外はボイスあるんだけどな。ただ、飲みの件といい終章の旧校舎の異変のときといい妙に優遇されてるのはたしか - 名無しさん 2013-10-12 14:22:06
    • ヴィジュアルブックに教官勢でなぜか乗ってなかったしね - 名無しさん 2013-10-13 00:19:24
  • 帝都知事=カール・レーグニッツだからひとつにしといたぞ - 名無しさん 2013-10-12 17:48:58
  • 身喰らう蛇 ではなかったでしょうか - 名無しさん 2013-10-14 10:27:24
  • ミリアムなんですが、ティオちゃんと同じ髪の色ですよね。たしかあの色はグノーシスの影響を受けて…ですよね?まさか……。 - 天音 2013-10-14 15:39:27
    • ティオの髪がグノーシスの影響、という描写はありませんでしたよ?ヨアヒムは飽くまで長期間大量に自己投与した結果の変異ですし、水色の髪だから教団被害者、というのであれば、クレアもそうなってしまうのでは? - 名無しさん 2013-10-16 18:01:37
    • だったら、レンの髪も水色になってなきゃおかしいのでは?レンもグノーシス被験者だし、影響を受けて髪色が変わったのであればそうなってなきゃおかしい。おまけに、ミリアムはティオやレンのように特殊な力も発現していないと思われるので、尚更グノーシスの影響を受けているとは考えにくい。 - 名無しさん 2013-10-17 13:08:52
    • レンちゃんもグノーシス被害者……? - 天音 2013-10-19 12:45:37
      • 零でありましたよ?結果として周囲の人格を取りこんだとか、あとなんだっけな…あの頭脳的なのもグノーシスの影響だとか。 - 名無しさん 2013-10-19 15:22:32
      • 追記です (^^; レンが結社に入る更に前、D∴G教団の拠点の一つであった「楽園」と呼ばれる場所にいたの覚えてますか?零の軌跡のコレクションブックにも書かれていたので確かですが、レンはそこでグノーシスを投与され、あの圧倒的な処理能力を手に入れてしまったようです。ティオが感応力を手に入れたのと同じですね。その辺りの事は零の軌跡のラスト、エステルとヨシュアがヨアヒムを問い詰めているシーンでも明かされているので、復習がてらもう一度プレイしてみてもいいかもしれません。 - 名無しさん 2013-10-19 15:36:00





  • 髪の色からグノーシス被害者、というのは判断できないけど…。例えば。結社と繋がりがあると考察されているオズボーンが、D∴G教団とも繋がりがあったのでは、と考えたら不自然はなくなるかもしれませんね。オズボーン配下の「子供たち」はなぜか同年代で有能な、文字通りの子供なわけで、オズボーンが利用する為にグノーシス服用で高い処理能力等を発現した子供を譲り受けた、もしくは購入した(教団には資金源になる)と考えたら、ミリアムがグノーシス被害者という考察も有り得るのかもしれない。…まあ結局、何が有り得て何が有り得ないのか、何がどう繋がっているのか、少なくとも次回作まで判明しないので、ありとあらゆる可能性が考えられるわけだけどね。 - 名無しさん 2013-10-21 12:53:41
    • たしかに。次回でミリアムちゃんの正体がわからないことには何を言っても混乱するだけですね。PSP版でカットされたんですか。追加ではなく、カット…。 - 天音 2013-10-22 19:51:55




  • 軌跡シリーズは眼の色で分けている所があるから変わった人は載せたほうが良いかもねー。リィンの普段は灰で開放時に紅になるのも考えている…かもね。 - 名無しさん 2013-10-14 17:42:25
    • リィンの眼は薄い紫だと思ってたんだが・・・ - 名無しさん 2013-10-14 23:49:29
      • 公式の立ち絵では薄い紫のように、OPムービーでは赤で3Dモデルは灰のように見える。つまり制作側でも統一が取れてないのかもしれない。 - 名無しさん 2013-10-15 22:33:11

  • 変化したリィンとクロウが同じ銀髪赤眼である点が気になる。二人とも起動者だし。 - 名無しさん 2013-10-16 18:03:23
  • RF社の第5開発部ってグエンが率いていそうに感じたわ。わざと追放され、世間がイリーナの方に目が向いてる間に極秘裏に動いてたとか - 名無しさん 2013-10-14 21:28:04
  • 今とんでもないこと思いついた。デミウルゴスのオリジナルが人型だったことを考えると、もしかしたらリィンも…… - 名無しさん 2013-10-17 15:33:53
    • と思ったが冷静に考えたらさすがに無いわ - 名無しさん 2013-10-17 15:34:56
      • さすがにないだろ~と思ったことが有り得るのが軌跡シリーズですよ!(笑)今作、謎だらけで次回作を待たなくてはならないので…ありとあらゆるものを疑ってしまいます…(笑)w - 名無しさん 2013-10-17 19:21:28

  • 碧の軌跡の裏切りラッシュのせいで皆疑心暗鬼になってきてるね・・・ - 名無しさん 2013-10-19 19:44:13
    • 同じく。しかしその辺を妄想するのが楽しいというゲーム…。 - 名無しさん 2013-10-20 17:54:07
    • 零碧の時はイリアさんや女神の様なセシル姉さんまで疑ってしまった;でも熊ひげ先生はスルーだった...。 - 名無しさん 2013-10-22 01:47:16
      • そんなwでも熊ひげ先生には申し訳ないですが、個人的に空気感強くて…ほとんど意識してない人だけに驚き…存在感あるのは体型だけだと思ってた… - 名無しさん 2013-10-22 10:35:08
  • ちょいちょいドラマCD準拠の話を追加しておいた - 名無しさん 2013-10-20 22:45:13
  • ガイウスの兄貴が空気扱いされているんだが・・・ - 名無しさん 2013-10-21 18:40:11
    • 一番常識的かつ良識的なのにね・・・ - 名無しさん 2013-10-21 19:11:21
    • ガイウスは次回作で化けるかもと思うアガットやランディと同じレイジ系持ってるしノルドに機神居るの確定だし - 名無しさん 2013-10-22 01:10:54
      • ノルドの巨像はヴァリマールに比べるとでかいから騎神とは限らない。エマの意味深な反応もあるしね - 名無しさん 2013-10-22 10:34:38





  • 空気ではなく、風だ - 名無しさん 2013-10-27 16:07:29
  • トマス教官とマカロフ教官のアーツ発動時の紋章?がⅦ組のやつと違うのはなんでだ - 名無しさん 2013-10-22 22:56:08
    • たぶん使っているオーブメントが一番普及している型の古いやつだからでは? - 天音 2013-10-23 09:46:47
  • マカロフが魔導杖使えるのは解るがトマスが使える理由はおかしくないか?あんな理由で使えるなら誰でも使えそうなんだけど。それにサブキャラポジションにいながらCVもあるから黒っぽいし。怪しい - 名無しのF 2013-10-23 12:27:05
    • まさかまさかで騎士団なのか。 - 名無しさん 2013-10-23 13:40:28
    • あの人良くも悪くも変態っぽいからあんな理由でもちょっと納得してしまう - 名無しさん 2013-10-23 22:55:13
    • 適性があるといわれた武術はからっきしのエリオットでも使いこなせてるし、適性さえあれば誰でも使えるんじゃ? - 名無しさん 2013-10-24 11:04:04
      • 確かに。むしろ教官陣全員戦ってるのに一人避難してたり、ラウラばりの両手剣を片手で振り回してた場合の方が疑問かも。…いや、一人避難はありなのか?学院に指揮する教官一人も…あ、教頭は残ってる…? - 名無しさん 2013-10-24 13:51:59


  • 人物ノートを見ると、サラ以外の教官ではトマスだけがフルネームで記載されているんですよね...。 - 名無しさん 2013-10-25 15:35:56
  • アンゼリカが泰斗流を師事したというか教わったのって、名前は出ていませんでしたがキリカさんと推測していいのでしょうかね? - 名無しさん 2013-10-24 19:40:24
    • いつの話か、忘れましたが、遊撃士に所属する前は旅をしていた~みたいなことわ仰ってましたのでおそらくそうなのかなと私は思ってます。 - 天音 2013-10-24 21:18:54
    • おそらくそうなんだろうけど使ってる技はヴァルターのもの… - 名無しさん 2013-10-25 04:20:47
      • 技まで把握素晴らしいです…!ヴァルターのものなのですね。二人の関係を考えれば、やっぱキリカさんですよね。空では垂れ目だったが零碧で釣り目になったのはなぜなんだ… - 名無しさん 2013-10-25 11:14:35
      • アンゼリカさんが教わったのは女性って言っているからキリカさんじゃないのかな? 八葉の皆さんみたいにその人によってよく使う型が違うだけで。 - 天音 2013-10-26 11:39:35

  • 泰斗流の女性といえば一応リンさんもいるのだが…無いかな?w - 名無しさん 2013-10-27 21:52:42
  • 猟兵団のコメントより情報。フィーと零碧に出てきたガルシアは面識があるそうです。微妙に過去作品と繋がっていく… - 名無しさん 2013-10-25 11:16:20
    • 学院祭でフィーと遊べばわかる話ですね。個人的にはシャーリーとフィーが面識あるのか気になります。次回作でなんか特別なイベントがありそうで楽しみ。 - 天音 2013-10-25 14:31:29
      • 面識はあるかわからないけど、確実に名前くらいはお互いに知っているでしょう。おそらく次回作で顔みせ程度には出てくると思うので、対面もあるかも(次回作くらいで顔みせしとかないと、本格的に出る回で「誰だっけ?」とかになりかねないから) - 名無しさん 2013-10-28 01:06:56

  • しかし、パトリックはよくでばるな~メインイベントでもでずっぱりだし、次回メインキャラ化するか!? - 名無しさん 2013-10-26 19:57:21
    • 枠的にはギルバート枠かなと、パトリック - 名無しさん 2013-10-27 09:39:57
      • ギルバードを超える名脇役はそうそういないよ - 名無しさん 2013-10-28 20:53:49

  • 枠的にはギルバート枠かなと、パトリック - 名無しさん 2013-10-27 09:39:57
  • 公式壁紙更新の最後を飾ったのはパトリックだし、たしかに出張ってますね。 - 天音 2013-10-27 12:47:38
    • つまり次作ラスボスは《P》で確定ということですね、分かります。最終目的はエリゼゲットw - 名無しさん 2013-10-27 16:58:56
  • 個人的にはスポットでパーティインしてほしいな。パトリックって言動がガッツリ貴族派なんだけと考え方が権力より能力に留意してるから『貴族派』の暴走は言語道断みたいだし。前半のやたら力を誇示したり、敗北の悔し紛れに貴族に相応しくない暴言を吐いたりは其が良くないヒネクレカタをしてたんだろう - 名無しさん 2013-11-03 02:47:43
  • アナベルさんってクロスベルにも居なかったっけ?碧で出ていたような居ないような記憶が - 名無しさん 2013-10-27 18:39:08
    • 「帝国よ、私は帰ってきたー!」ってか - 名無しさん 2013-10-28 05:44:08
      • ガトーじゃんww - 名無しさん 2013-10-28 19:46:34
  • 軌跡シリーズには、剣聖・剣帝・剣匠と様々な剣士がいるが一番強いのって誰だろうね - 名無しさん 2013-10-28 12:25:27
    • 剣聖・剣帝・剣匠の中で誰かってこと?それ以外でもいいならアリアンロードじゃないかな。人の身では勝てないって言われるくらいだし。シャーリィも絶対勝てないって言ってたなー - 名無しさん 2013-10-28 13:50:18
      • アリアンロードが今のところ最強だろうね。でも純粋に剣士なら剣仙のユンカーファイを推したいな。まぁ閃の時点では年齢的に最盛期ではないだろうけどね。 - 名無しさん 2013-10-28 21:20:06
      • でも、アリアンロードがそこまで無類の強さを持っている理由がよく分からん - 名無しさん 2013-10-28 22:54:33


  • 髪色といい前髪の分け方といい法剣といい、スカーレットってリースルフィナの身内だったりしないかな?なんというか身内に無理やり敵作った感がでちゃうけどw - 名無しさん 2013-11-02 19:54:38
    • 赤い月のロゼとか妄想すれば、星杯騎士崩れ、ってのは有るかもですね。金髪と法剣絡みで。なんでテロってるのか分からないけど。 - 名無しさん 2013-11-03 00:57:49
  • ローエングリン城でアリアンロードがリィンたちを助けた時、セリーヌが「あの女」が来るかと思ったがこっちだったか、みたいなこと言ってたが「あの女」って誰だろうな。 アリアン=リアンヌ・サンドロッド ではないとすれば、彼女かもしれんが - 名無しさん 2013-11-03 02:37:37
    • クロチルダ姉さんだろ - 名無しさん 2013-11-03 03:19:44
  • 鉄血は、自身がオルキスタワーにいるときに帝国解放戦線が列車砲を乗っ取ろうとすること、キーアの力(空砲)によってクロスベルは守られるのでは読んでいたのか? どこまでこの人が見抜いてるのかよくわからん… - 名無しさん 2013-11-03 02:50:15
    • キーアループ認識してるっぽい結社(盟主)と繋がってるなら余裕じゃないか?零でのヨシュエスレンの仲間入りも元を辿れば人形屋敷に結社からカタ遅れのインターネッツ端末(結社視点)が送り付けられた事からのピタゴラスイッチだし。むしろゼクスの左遷(仮)もあの事態を予んでの采配な気がしてきた - 名無しさん 2013-11-03 03:32:32
  • アイアンブリードの印象が碧以前と閃で変わりすぎて実は只のオズボーンの親バカ人事な気がしてきた「うちの子は超優秀だから目の届く範囲の要職にコネ就職させよう」 - 名無しさん 2013-11-03 03:38:52
  • スカーレットはやっぱ聖杯騎士崩れみたいな感じなのかね? - 名無しさん 2013-11-03 17:10:58
  • 今回の負けイベントは適当すぎやしないか。HP1で無敵入るし、一律49999ダメージで潰すんじゃ、強さの差がわからないからつまらん。 - 名無しさん 2013-11-04 13:09:37
    • 零と同じで「頑張ったら勝てる戦闘」が無いのは残念でしたよね - 名無しさん 2013-11-05 21:47:07
  • 制限時間戦闘なかったのが残念、スカーレット戦で列車砲オートモードになってて時間が無いみたいなこと言ってたから、絶対制限時間あると思ったのになかった…初心者新規ユーザーへの配慮だろうか? タイムオーバーで列車砲ぶっぱなされて、 先に進めるなんてこともできないしなw - 名無しさん 2013-11-04 13:17:54
  • なんか列車砲おかしくないか?碧でクロスベル侵攻されそうになって、アイオーンが列車砲ごと異空間に葬った?時のムービーでは、結構な早さで2発目撃ってたはずだが…そっちの分野全く知らないんだが オート発射だと通常より時間がかかるのだろうか? - 名無しさん 2013-11-04 13:23:05
    • あれは一発ずつ撃ってたからじゃね?閃では左右同時に発射してなかったっけ?違ってたらすまん。 - 名無しさん 2013-11-04 14:22:06
      • ムービー見直したら同時に発射してたわ。Thanks - 名無しさん 2013-11-05 17:30:37
  • 二週目やってて思ったが、鉱山でのCとの会話、ゼリカの『何故仮面を付けているのか?』という問いかけに返すとき『それとも、【君が】無理矢理はぎ取ってくれるのかな?アンゼリカ・ログナー嬢』と返してるね。 クロウがcとして呼ぶ場面では、鉄血とクレアのことは『貴様』、Ⅶ組は『諸君、彼ら』と言ってる。敵とそれ以外しっかり区別されてる『君』なんて呼び方は敵ではなく、しかも上下なく対等な呼び方してるのはヒントなのかな - 名無しさん 2013-11-05 12:04:53
  • 二週目やってて思ったが、鉱山でのCとの会話、ゼリカの『何故仮面を付けているのか?』という問いかけに返すとき『それとも、【君が】無理矢理はぎ取ってくれるのかな?アンゼリカ・ログナー嬢』と返してるね。 クロウがcとして呼ぶ場面では、鉄血とクレアのことは『貴様』、Ⅶ組は『諸君、彼ら』と言ってる。敵とそれ以外しっかり区別されてる『君』なんて呼び方は敵ではなく、しかも上下なく対等な呼び方してるのはヒントなのかな - 名無しさん 2013-11-05 12:05:00
  • ドラマCDの石碑であざができた訳じゃないんじゃ? - 名無しさん 2013-11-05 12:52:08
  • 機神と神機、戦闘ステータス上で見ると機神圧倒的だな…wまぁ、3機ともムービー上の能力はキーア依存だろうしな。そういやアイオーン白だけは回収されたんであって、まだ破壊されてないんだっけか。今後もでてくるんかね それとも十三工房、ノバルティスの力をもってすれば、もっと強いの作れるんだろうか   - 名無しさん 2013-11-05 17:44:53
    • 今更だがファルコム風呂敷広げすぎだろ…長く楽しめるのはいいんだが、クロチルダ曰わく、やっと『幻焔計画第二楽開幕』てw まだ正体不明の使徒や執行者が多数いるどころか、登場済みでも執行者は全員倒すか改心させたわけでもない。減るどころか碧ではシャーリィとマリアベルが加わる伏線w その上敵となる組織は結社だけでなく赤い星座やら西風などの猟兵団…数年に渡って広げ続けている風呂敷、どういう形で収束するのか見当もつかないわ。帝国編終わっても、レミフェリア公国とカルバード共和国がまだ - 名無しさん 2013-11-05 18:21:20
  • トマス結社臭いんだよなー、魔導杖使える理由も嘘のような気がしないでもない。何より眼鏡だし - 名無しさん 2013-11-05 18:48:19
    • たしかに怪しい場面度々あるし眼鏡だけど、今回のトマスは今までのメガネ黒幕率を踏襲しての、ファルコムのミスリードな気もする… - 名無しさん 2013-11-05 21:45:07
    • 光り出した旧校舎前のイベントでトマス教官が声付きで登場したときには「もしや」と思ったけど、ワイスマン・ヨアヒム・マリアベル・アリオス・クロウとかの歴代悪役と違って、姿を消してるシーンや会話は描かれてない気がするんだよな。とは言え一見人畜無害の眼鏡は要注意だわ(笑) - 名無しさん 2013-11-05 23:12:21
    • 教会側じゃね?「帝国で忙しいからクロスベルに人員割けなかった」はずなのに、本作で守護騎士出てないし。 - 名無しさん 2013-11-27 00:33:31
      • 3rdでケビンは「アーティファクトかどうかを鑑定」した上で判断してた。騎神はアーティファクトとは別モノという流れだとは思うけど、教会が鑑定済み、という描写はないから、守護騎士がいない、というのは早計じゃないかな? - 名無しさん 2013-12-05 01:59:31
    • それにつけてもカール・レーグニッツをお忘れか。トマスの影で眼鏡。誰も注目しないがゆえの意外性……。 - 名無しさん 2013-12-14 00:55:14
  • 面白のワロスマン、弱ヒム、 熊ヒゲ先生 ここまでは眼鏡のいい人黒幕が 伝統だからなw そういや全員男なんだな、黒幕は…そろそろ女もありそうだが - 名無しさん 2013-11-06 03:41:12
    • 実はイリーナを疑ったりしています。 - 名無しさん 2013-11-13 22:53:57
      • シャロンが、イリーナは関わってないとは言ってたけどな。まぁクレアに向けた言葉だから、嘘である可能性もないわけじゃないけど。 - 名無しさん 2013-11-21 01:38:34
  • ラストバトルがじゃんけんってどうよw 鉄鉱山でのC戦をラストに回して、仮面を取ったCとの戦闘に勝った後に騎神戦って流れ作った方が良かったわ。 Cをクロウと分かった上で - 名無しさん 2013-11-06 03:47:50
    • 実質的なラスボスは旧校舎のロアだし、その後の展開はEDから次回へのつなぎって感じだよ。 - 名無しさん 2013-12-04 01:14:23
  • 戦ったのって結局は騎神戦だけなんだし…まぁ、そのお楽しみは続編でってことなんだろうが消化不良だな - 名無しさん 2013-11-06 03:49:59
  • 今回の眼鏡枠はミスティさんかね - 名無しさん 2013-11-06 16:49:21
  • wikipediaの人物のところ見てたら、ヴィータクロチルダの項目に『シャロンと共に暗躍する』とか書かれてんだけどw - 名無しさん 2013-11-07 03:31:54
    • 同じ結社出身だから、そういう書き方したのかねえ。二人が協力してるシーンなんてまるで無かったはずだが。こういう的外れなのもネタバレと表現していいのだろうか… - 名無しさん 2013-11-08 00:11:11
    • あぁそれか、前に某掲示板でシャロンさんのもう一人の雇い主がクロチルダや名前が出てないはずの猟兵王の名前があったりしてメチャクチャだって指摘されて修正されたらしいからまだ指摘されずに残ってたやつだろうね - 名無しさん 2013-11-08 01:16:16
  • リィン、実は獅子心皇帝と繋がりがあるとか妄想してみる・・・シュバルツァー男爵家にも、秘められた使命とかありそうな気もするし - 名無しさん 2013-11-26 17:09:57
  • 帝国解放戦線が、誰がいつごろ立ち上げたかという点が今後の展開に影響しそうな気がするのですが・・・この組織、作中に登場した幹部のみでメンバーを引きつけておくのは少し厳しいように思えるので、組織外の者が関与しているような気が。妄想の範囲かもしれないけど。 - 名無しさん 2013-12-05 00:26:27
  • オズボーンは生きてるに違いない。 - 名無しさん 2013-12-05 14:23:04
    • 違いないも何も碧で明言されてますしおすし - 名無しさん 2013-12-05 17:03:52
      • なんかのインタビューで社長語ってたけどそもそもあとから宰相復活したっていうのはクロスベル側の認識なんだよな。復活したほうが操り人形的な影武者という可能性もあるんだよな。 - 名無しさん 2013-12-06 22:01:49

  • 上で書いてる人もいたけどグエン爺さん、ノルドの家付近が帝国解放戦線の集合場所になってたし結構怪しいんだよな。本編中はともかくノルドにいないときも結構あるみたいだし。ただ帝国解放戦線(貴族派?)に手を貸す理由がいまいち読めないんだけど。 - 名無しさん 2013-12-07 00:27:55
  • 既出だったらすみません。ジョルジュ先輩、器用すぎませんか? ゼムリアストーンを使った武器を作れる(設計図みたいなものを見ていて知っていたとしても)っておかしくはないですか? まぁ、それだけ天才ってことなんでしょうが…。 - 天音 2013-12-19 13:41:01
    • 製造過程は不明だが加工はできるってのは空SCの頃からある設定だが - 名無しさん 2014-01-08 19:37:10
    • 加工技術は公開されてるみたいだから、ここで必要なのは技術や知識よりも設備の方かと。突っ込みを入れるんなら制作時間の方を突っ込みたいけど、ゲームにそういうのも野暮だしな。 - 名無しさん 2014-01-12 07:35:43
      • ああ、一般の技術者でも設計図と設備があればゼムリアストーンを加工した装備を作れるんですね。技術者でも一部の人しか知らない技術かと勘違いしていました。 - 名無しさん 2014-01-16 12:49:30
  • スカーレットは - 名無しさん 2014-01-09 01:09:27
    • スカーレットの素性だけど、友人や知人が聖杯騎士だったという説を俺は推してる。元聖杯騎士なら情報局の能力なら素性を探るのは難しくなさそうだけど、本人が聖杯騎士でなかったのなら辿りつけないのも自然。まあ、情報局か憲兵隊には、自爆時にスカーレットやヴァルカンの死体をはっきり確認しなかったってミスの可能性もあるし高度な偽装があったかもしれん - 名無しさん 2014-02-15 16:09:40
      • 途中送信。情報局か憲兵隊には、自爆時にスカーレットやヴァルカンの死体をはっきり確認しなかったってミスの可能性もあるから、零碧から想像できるほど優秀ではないのかもしれんが(レクター単体がハイスペックなだけという説)。高度な偽装があったのかもしれないけど。 - 名無しさん 2014-02-15 16:11:26
  • ヴィータの「大きくなったわね」発言、エマではなくリィンに対してな気もする - 名無しさん 2014-01-24 02:21:05
  • ラウラがモニカにきつく当たったのはフィーとの確執だけが理由ではなく、いくら教えても50アージュ泳げない理由がわからない’(自分はすぐできたからできない人の気持ちがわからず指導方法もわからない)からなので、八つ当たりとはちょっと違う - 名無しさん 2014-02-08 11:34:25
    • 修正しました - 名無しさん 2014-02-09 01:57:10
  • トマス・ライサンダー     →トマス・ライゼ・サンドロット? - 名無しさん 2014-02-10 07:24:57
  • エマがヴィータのことを知らないようにしたことについて、『認識』を阻害するって、その術を持ってるので思い当たるのは『あの』教授くらい・・・ってことは、過去にヴィータさんが教授に頼んで、エマに術をかけてもらったんだろうか? - 名無しさん 2014-03-02 17:28:29
  • 零やってて気付いたがアルカンシェルに「セリーヌ」ってアーティストいるな…さすがに無関係だろうけど - 名無しさん 2014-03-15 06:54:39
    • それを言ったらリベールにもロイドとティオがいるから…(笑)モブ一人一人にも名前と背景があるから面白い - 名無しさん 2014-03-15 11:22:17
      • モルガン将軍の孫なんてリアンヌちゃんだからなwどこの槍の聖女かとw - 名無しさん 2014-03-16 00:40:09
  • 俺には見える…次作で激やせして超絶美少女になって登場するマルガリータの姿が… - 名無しさん 2014-03-24 04:08:30
    • どうぞどうぞ - 名無しさん 2014-03-25 13:38:59
    • それでも「グフフ」とか言ってそうだな… - 名無しさん 2014-03-29 11:25:12
  • そういやCの仮面時のCVって結局誰なんだ?櫻井さんではないと思うんだが…変声機? - 名無しさん 2014-03-29 11:28:52
    • 変声機ではないだろうか。喋り方が櫻井さんのように感じた。それで自分はノルドの辺りから《C》の正体を疑ってた。 - 名無しさん 2014-04-10 09:46:40
  • 社長の発言から次作リィンがラスボス化と妄想…は置いといて、フィーがウォークライを使え(わ?)ないのが気になる。別にガイウスの存在意義を否定しているわけではないぞ? - 名無しさん 2014-04-07 04:58:40
    • シャーリーも使ってこない。女の猟兵は身体的にウォークライが使えないと妄想してる。 - 名無しさん 2014-04-07 20:50:45
      • そうなのか。シャーリィにSクラ使われた事無いから、てっきりウォークライ→Sクラなのかと思ってた。女は使えない説は妄想してなかったわ、サンクス - 名無しさん 2014-04-09 04:18:29
  • パトリックって、最初にパトリック・T・ハイアームズって出るけど、T無視でいいのか?というかなんのTなんだろ - 名無しさん 2014-04-10 21:44:54
  • アリサは本当に人間なのか?やたらと天使やキューピッドを思わせるクラフトが多いし、ジャッジメントアロー(裁きの矢)なんて技も持ってるし、たった一人紅蓮の瞳を持ってるしetcまぁ、さておき少なくとも純人間とはいえないと思う。 - 名無しさん 2014-04-13 01:23:12
    • クロウも赤くね?というかあの攻略本は当てにならないぞ…リィンが孤児って書かれてたし、間違いが多い - 名無しさん 2014-04-17 07:21:19
    • 帝国の伝承にも天使やそれらしいものはないし、両親も誰だかはっきりしてるから、可能性が考えられる程度だな。ただ閃Ⅱの画像(Sクラフトと思われる)で羽がはえてるのはさすがに気になるか… - 名無しさん 2014-04-30 16:19:47
    • Sクラで宇宙まで行った(っぽい)ロイドさんは人間ですか?ってレベルかと - 名無しさん 2014-05-07 03:10:44
    • Sクラの過剰演出はシリーズ続編の特徴と社長も苦笑してるので許してあげて… - 名無しさん 2014-06-29 23:19:49
  • 空では各地に姿を現してた教授が黒幕、零碧では頻繁に姿を消してたメンツが黒幕……ならば閃では各地に現れつつ最後に姿を消したリックスが(ry - 名無しさん 2014-05-02 08:34:09
  • アントンかリックスが盟主ならめちゃおもろww - 名無しさん 2014-05-06 16:09:31
  • ロジーヌ男の娘説を俺はまだ諦めない - 名無しさん 2014-05-15 17:31:14
  • 新キャラのアルティナがクリソツな件 - 名無しさん 2014-05-24 19:53:13
  • エマとセリーヌがリィン担当で、クロチルダとグリアノスがクロウ担当なんじゃね? - 名無しさん 2014-06-10 16:07:35
  • リィンの所にある「主人公はリィンが続投ですが~」ってロイド視点の事かな? - 名無しさん 2014-06-27 12:19:39
  • マスターアーツのカードに描かれている絵柄が至宝を見守る聖獣なら、火の至宝が帝国にあるとして、聖獣はヴァンダイク学院長だと思う( - 名無しさん 2014-07-07 14:58:17
    • 学院長ぇ…… - 名無しさん 2014-07-10 00:53:21
  • リィンの痣って石碑に触って出来たものじゃないぞ - 名無しさん 2014-07-12 21:40:41
  • シュミット博士こそ要注意人物だと思うんだよ。旧校舎の結界に反応するような物を作っちゃうし、滅多に人前に出てこないらしいし…… - 名無しさん 2014-07-17 00:23:40
  • そう言えば、さらっと流されたが閃Ⅱサイトで驚きの真実「トワ会長は18歳」が公式設定として発表されたな。トワ会長はお姉さんだぞ! - 名無しさん 2014-07-18 22:13:53
    • 今まで一体なんだと… - 名無しさん 2014-07-19 05:45:00
      • ・・・・・飛び級のロリ - 名無しさん 2014-08-11 02:41:19
  • スカーレットと赤い月のロゼは何か関係があると思う。「赤」繋がりと法剣繋がりから - 名無しさん 2014-08-06 00:47:04
    • なので鉄血はバンパイア。撃たれても平気だったことに説明がつく - 名無しさん 2014-08-17 15:13:56
      • それは思った。けどロゼに引っかかる。赤っちゃ赤だけど。。いっそフルボディとかにしたらよかったんではwww - - 2014-08-26 01:37:31
  • レクターは蛇の使途。はっきりわかんだね。 - 名無しさん 2014-08-09 16:19:37
  • 誰が編集したのかはわからないが、メアリー教官を作成した人はよくわかってらっしゃる。マカロフ教官とくっついてほしい - たれめ 2014-09-06 20:05:15
  • ナイトハルトとベアトリクスの関係は書かれてないのね。学院長がベアトリクスに『ナイトハルトも君の部下だった~』的な事を言ってた筈 - 名無しさん 2014-09-07 02:50:41
  • アリサってば再会のとき、人目もはばからずリィンに抱きついちゃってもうw - 名無しさん 2014-09-20 13:12:06
  • 発売近いから、将来的に分割も見据えて「Ⅱ」の情報のページ作っておこうと思ったが・・・うまくいかない・・・orz - 名無しさん 2014-09-20 15:32:44
  • スカーレット・・・紅毛のクレイグ・・・まさか・・・ - 名無しさん 2014-10-11 00:32:02
  • シャロン・・・休業中とはいえ執行者なのにアリサとかを守ってたのか。 - 名無しさん 2014-11-04 06:20:24
  • ガイウスの妹って2人じゃなかったっけ? - 銀河乙女 2014-11-16 01:44:04
  • ラウラの項目:「父親と韓国人ののク・ラウスに鍛えられており」という意味不明な文になっていたので勝手かと思いましたが修正しておきました - 名無しさん 2014-12-01 02:07:06
  • 誰がやったのか知らんが何箇所か意図的に荒らされてるな - 名無しさん 2014-12-02 17:26:25
    • 分かる範囲で修正しmした -- 2015-04-07 (火) 23:25:10
    • 失敗。分かる範囲で修正しました。ウォーゼル家(ガイウスの家族)の項目は、多分妹は二人だと思うが、どれが間違いか分かんないので誰かよろしくです。しかしあらんをプロストと書き換えるあたり、オッサンの犯行か? -- 2015-04-07 (火) 23:31:33



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS