Top > よくある質問

#contents

----
*プレイ前知識 [#t8666eb2]
**Q:続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの? [#m2ed2775]
A:物語の舞台と主人公が変わっており、今作からプレイしてもさほど違和感はない。 
  ただし、ストーリーや世界観がシリーズ一繋がりになっている面もあるので 
  空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作の順でプレイした方がより楽しめる。
  また、閃の軌跡の前に空の軌跡FC、SC、the3rdのHD EDITIONが発売されているので
  最低でも空の軌跡FC、SC、the3rdをやってから閃の軌跡をやった方がいいと言われているが、
  各作品ともRPGでありプレイには当然に長時間かかるため、無理してやる必要はない。
  なお、「那由多の軌跡」は舞台設定が違うので関係ない。 

**Q:「碧の軌跡」の続きなの? [#f493863d]
A:「閃の軌跡」は「碧の軌跡」の中で触れていた帝国の内乱前の春、主人公らの入学式から始まる。(公式サイトのプロローグ参照) 
  具体的には「零の軌跡」中盤手前あたりの時期からのスタート。

七耀暦1202年   03年    04年       05年? 
     ←FC→←SC→ ←3rd→  ←零→ ←碧→ 
                 ←――閃――? 

**Q:ロードや処理落ちは? [#xa7c5d62]
A:やはりフル3D化などの影響か、長い。移動時・イベントとも場面切り替えが頻発するためロード回数も多い。
 修正パッチで結構改善されるので、是非とも当てましょう。
 モブキャラが多い場所やド派手なエフェクトがある場合など、処理落ちするところもちらほら。Vita版だと目立ちやすい?

**Q:またマラソン? [#y1372b85]
A:いいえ、修学旅行です。
 こちらも3D化の影響か、街の区画数やモブキャラの人数などは減少傾向。街道をこえてあちこち行く事も少なくなった。話しかける回数で会話内容が変わらないパターンも多め。

*ストーリー関係 [#mabb09c2]
**Q:VII組って何? [#z7a075a1]
A:主人公らが所属する新たに設立されたクラス。深紅の制服が特徴。全部で9人いるらしい。 

**Q:破戒って誰? [#d2159358]
A:「碧の軌跡」の中に名前だけ出てきた結社の七柱・使徒の一人。 
  帝国内で幻焔計画の下準備をしている模様。 

**Q:幻焔計画って何? [#ab7afa32]
A:結社が画策するオルフェウス最終計画の第二段階。「空の軌跡」では福音計画を実行した。 
  今作では「碧の軌跡」から始まった幻焔計画の続きが見られる。 
  福音計画の例から察するに、帝国内にある七至宝の一つが関係してくると思われる。詳細は不明。 

*戦闘・ゲームバランス関係 [#hf9076f7]
**Q:高難易度どんな感じ? [#cf38f789]
A:相変わらず敵の能力が強烈に。
 HPの低いキャラが通常攻撃2~3発程度で戦闘不能になったり、敵アーツや大技でパーティー半壊~全滅がザラ。
 1週目ナイトメアでのクリアは余程の腕がないと絶対に不可能と言っても過言ではない。 

**Q:相変わらずアーツゲー? [#p4f36b86]
A:オーブメントの大幅な変更でかなり弱体化。
 特にアーツ特化系キャラでの攻撃・回復・補助、なんでもござれな万能性は大きく抑えられた。
 それでもアーツ自体の威力や属性有効率によるダメージソースとしての強みは健在。

**Q:相変わらず回避ゲー? [#f32bd83d]
A:こちらも弱体化。
 システム上の変更は無いものの、装備品などの回避補正値・アーツの効果が全体的に抑えられている。「碧」のようなパーティ全員が避けまくるような戦い方は(少なくとも一週目では)困難。
 



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS