Top > ガイウス
**キャラクター説明 [#j298124a] ***ガイウス・ウォーゼル Gaius Worzel [#rc04a017] 帝国東北の異郷の地ノルド高原出身。 身の丈余りの十字槍を自在に操る褐色の偉丈夫。 使用武器は十字槍 ---- **フィールドアクション解説 [#u1384a30] フィールドアクションは十字槍による斬り→刺突 密集している壷を一層出来て気持ちいい。 ---- **能力解析 [#ae0755f6] |BGCOLOR(#B0C4DE):HP|BGCOLOR(#B0C4DE):EP|BGCOLOR(#B0C4DE):STR|BGCOLOR(#B0C4DE):DEF|BGCOLOR(#B0C4DE):ATS|BGCOLOR(#B0C4DE):ADF|BGCOLOR(#B0C4DE):SPD|BGCOLOR(#B0C4DE):DEX|BGCOLOR(#B0C4DE):AGL|BGCOLOR(#B0C4DE):MOV|BGCOLOR(#B0C4DE):RNG|h |S|F|A|A|E|E|C|C|C|6|3| ※ 基本的に、優秀な値を持つステータスをランクA、平均値前後をC、劣悪な値をEとしている。 ランクSとFは特別で、全メインキャラ中の最高値のみをS、ワースト2位と比較してもなお傑出して低い場合のみFとする。 HP、STR、DEFが高い優秀な前衛。特にHPはトップで2位のリィンと比較しても大きく差が出ている。HPとDEFの高さからⅦ組の中で一番タフネス。そして宿命かEP、ATS、ADFは低い値で最下位。素のEPは最終的にフィーよりも80少なく唯一の400台。似た前衛タイプにラウラがいるが彼女との違いはクラフトが力押しだけでなく状態異常も付加できるテクニカルなところ。あちらは驚異的な自己強化を持つがこちらは、CP補充が可能で一長一短。壁としても、リンクアビリティをみても一長一短。 ARCUSは3-3-1-1連結、属性縛りは『風』『風』『地』。RNG、風の縛りから逆鱗と相性がいい。土が防御系でもいいが素でタフなので少々もったいない。自由度が... 火や水、時あたりが欲しかった。 武器のRNGは前衛キャラ最長の3。上にも書いたが逆鱗と相性がいい。カウンター要因としてはパーティーで一番。同時に壁役も担う。 アタックランクは突S。中盤まで貴重な突属性。 戦闘では、敵陣に突っ込み後衛が被弾しないようにする壁役。そしてその武器の射程からのカウンター要因。一発、一発の火力で削っていく。なんとかして攻撃回数を増やそう。ただ純粋な火力でなく状態異常も併用していくテクニシャン。CPがつきかけても自己補充できるところが優れている。カウンターでCPも回収できる。溜まったらSクラをぶっ放してもいい。ATボーナスもどんどん横取りしていこう。 そして、1週目ではリィン以外は厳しいかもしれないが、リンクアビリティの堅守が強力。本当に頼れるが自分の能力を自己強化できない点には注意したい。 その温和な性格や面倒見の良さから、戦闘でも頼りになるみんなのアニキ分。彼がいるとパーティーの安定度が増す。 ---- *クラフト [#sc88661f] |BGCOLOR(#B0C4DE):名称|BGCOLOR(#B0C4DE):効果|BGCOLOR(#B0C4DE):消費|BGCOLOR(#B0C4DE):修得方法|BGCOLOR(#B0C4DE):解説|h |ゲイルスティング|攻撃(威力C):直線S (地点指定)&br()封技 (50%) 崩し有効|CP20|初期|威力は心許ないが、優秀なクラフト。&br()地点指定で敵も巻き込みやすい。消費の軽さも魅力的。| |タービュランス|攻撃(威力A):円M&br()暗闇(50%) 崩し発生率+10%|CP30|LV14|暗闇が付加で威力A、崩しボーナスのおまけつき。&br()暗闇が効く相手には積極的に狙おう。| |ワイルドレイジ|補助:自己&br()HP-30% CP+50|CP0|LV25|ガイウスだけが持つCP補充クラフト。エコーズビートで1回分の体力。&br()ガイウスのアイデンティティ。| |サベージファング|攻撃(威力S+):円M (地点指定)&br()MOV-50% 遅延+35&br()崩し発生率+20%|CP40|LV47|数ある遅延クラフトでもかなり強力な部類。&br()習得も早め、地点指定円M、威力S+、崩しボーナスということなし。&br()ガイウスのSTRの高さもあり威力が段違いになる。| |ゲイルスティング|攻撃(威力C):直線S (地点指定)&br;封技 (50%) 崩し有効|CP20|初期|威力は心許ないが、優秀なクラフト。&br;地点指定で敵も巻き込みやすい。消費の軽さも魅力的。| |タービュランス|攻撃(威力A):円M&br;暗闇(50%) 崩し発生率+10%|CP30|LV14|暗闇が付加で威力A、崩しボーナスのおまけつき。&br;暗闇が効く相手には積極的に狙おう。| |ワイルドレイジ|補助:自己&br;HP-30% CP+50|CP0|LV25|ガイウスだけが持つCP補充クラフト。エコーズビートで1回分の体力。&br;ガイウスのアイデンティティ。| |サベージファング|攻撃(威力S+):円M (地点指定)&br;MOV-50% 遅延+35&br;崩し発生率+20%|CP40|LV47|数ある遅延クラフトでもかなり強力な部類。&br;習得も早め、地点指定円M、威力S+、崩しボーナスということなし。&br;ガイウスのSTRの高さもあり威力が段違いになる。| *Sクラフト [#bd574f61] |BGCOLOR(#B0C4DE):名称|BGCOLOR(#B0C4DE):効果|BGCOLOR(#B0C4DE):消費|BGCOLOR(#B0C4DE):修得方法|h |カラミティホーク|攻撃 (威力SS+):円L|全CP|3章 6/27| ・ラウラと比較しても、威力、範囲で劣る。範囲に至ってはフィー以下。ちょっとさみしい。 ・しかし、ワイルドレイジの存在から連発しやすいタイプ。 ・ATボーナスは積極的にいただこう。 ---- **コメント [#xb26345c] #pcomment |