Top > 6章 #contents ---- *第6章 黒と銀~鋼都動乱~ [#u44f5f0f] 間違いなどありましたら、訂正・追記お願いします ---- **9/15 [#hbe7ce6c] イベントのみ ---- **9/18 [#w2de7658] &color(blue){第三学生寮に帰ろう}; 本校舎2階・廊下にいるコレットに話しかける(NOTE追加) 本校舎1階・2年教室前廊下にいるヴィンセントに話しかける(NOTE追加) 学生会館2階・生徒会室でイベント 図書館のオススメ本コーナーに『エレボニアの伝説・伝承 下巻』追加 図書館2階のベンチにセリーヌ(新鮮ミルクをあげよう) 技術棟のクロウ・アンゼリカ・ジョルジュに話しかけると会話イベント 〔!〕学院校門から寮に帰るを選択するとストーリー進行 &color(green){夜の寮内を散策する};を選ぶとⅦ組メンバーとの会話など ---- **9/19 自由行動日 [#g9459da7] &color(blue){旧校舎探索など、各種依頼をこなそう}; 絆イベント(×4):ラウラ、エマ(NOTE追加)、サラ(NOTE追加)、マキアス(NOTE追加)、ガイウス(NOTE追加)、エリオット、フィー(NOTE追加)、ユーシス ブックストア《ケインズ書房》で売ってる「俺の料理・ステーキ」を使うとレシピ「&color(orange){スタミナステーキ};」を入手 グラウンドにいるポーラに話しかける(NOTE追加) 第2学生寮前のベンチにセリーヌ(新鮮ミルクをあげよう) 学生会館1階・厨房のミントに話しかける(クエスト:手料理のプレゼント、NOTE追加) ・3種類の絶品料理を用意して渡す(種類ごとの渡せる料理は以下に記載) ・【スープ】ジュエルポタージュ ・【メインディッシュ】ふわとろオムレツ、エレガンサンド、強壮ノルド粥、スペシャルピザ、メルティグラタン、エーデルフライ、蒼天麺《瑞雨》、ノーブルデミグラス、霜降りステーキ、至妙鍋《爛漫》、カイザーハンバーグ ・【デザート】ロイヤルサブレ、贅沢リッチタルト、濃密ぷるプリン、氷菓《花園》 ・3種類の料理のHP回復量合計により、CP回復量・報酬・APが変化 ・合計6000未満:CP+30・各食材×3・AP+0、合計6000以上8000未満:CP+50・各食材×5・AP+1、合計8000以上:CP+100・各食材×10・AP+2 ギムナジウム・修練場のアンゼリカに話しかける(クエスト:個人的な依頼、NOTE追加) ・&color(red){アンゼリカ};と戦闘(勝利でAP+2) ・Sクラフトを使用されるとHPを8割程度削られますので注意しましょう ・Sクラフトに耐えられないなら、身代わりパペットx2装備、Mブレイブ+覇道+龍眼+攻撃3。CP回復しながらSクラフト連発すれば確実。 〔!〕旧校舎の扉を調べて中に入る 第6層・攻略エリア①}; ・〔宝箱〕各種セピス×350 ・〔宝箱〕(R)ホーリーブレス ・〔宝箱〕ジャグラー(敵出現・剛B以上のキャラ必要・2周目以降でジャグラー所持・装備者無しの状態でゼラムパウダー) 第6層・攻略エリア②}; ・最初の階段を降りた辺りに釣りポイント ・〔宝箱〕EPチャージⅢ ・〔宝箱〕金剛盾(敵出現・剛B以上のキャラ必要) ・〔宝箱〕(N)シャドーアポクリフ 第6層・最奥}; 扉の奥に進むとボス戦 &color(red){【BOSS】エルヴァヴリア×2}; 旧校舎から外に出るとイベント、夕方に進む &color(blue){本校舎2階の端末室に行こう}; 絆イベント(+1):ミリアム(NOTE追加)、クロウ、アリサ 喫茶・宿泊《キルシェ》2階にセリーヌ(新鮮ミルクをあげよう) ギムナジウム・練武場のパトリックに話しかける(隠しクエスト:執事の隠し事、NOTE追加) ・第1学生寮にいるロッテに話しかける ・第3学生寮にいるシャロンに話しかける ・&color(red){執事セレスタンに話しかける前にセーブ推奨}; ・喫茶・宿泊《キルシェ》にいる執事セレスタンに話しかける(カードゲーム勝利でAP+2、NOTE追加) ・・カードゲームは7のカードを追っていけば普通に勝てます ・ギムナジウム・練武場へ戻りパトリックに報告(クエスト達成) 本校舎2階・端末室に入るとストーリー進行 選択肢はどちらでも(結果は変わらないので&color(green){頬をつついて起こす};を選択推奨) ---- **9/20 [#hb49d4e8] お昼休みのイベントのみ ---- **9/22 実技テスト [#ke9c5ea7] サラ教官と戦闘 &color(red){【BOSS】サラ教官}; &color(blue){条件:①誰もピンチにならずに戦闘に勝利 ②40ターン以内に戦闘に勝利};(AP+2) ・リィンと2名選択のパーティー &color(purple){QUEST REPORT:獲得AP26 総AP357};(報酬:オーラジャケット) ---- **9/25 特別実習日 [#u0f83ab6] &color(blue){学院のグラウンドに向かおう}; 技術棟にいるトワ・アンゼリカ・ジョルジュに話しかけると会話イベント ギムナジウム前にいるパトリックに話しかけると会話イベント グラウンド手前にいるセリーヌに話しかけると会話イベント(ゼラムカプセル入手) 〔!〕グラウンドへ進むとストーリー進行 &color(blue){カレイジャス内を散策しよう}; カレイジャス・5Fブリッジ ・アルゼイド艦長・ラウラに話しかけると会話イベント カレイジャス・1F船倉 ・アリサ・シャロンに話しかけると会話イベント カレイジャス・3F連絡区画 ・エリオットに話しかけると会話イベント ・前方甲板にいるオリヴァルト皇子・ミュラー少佐に話しかけると会話イベント ・後方甲板にいるサラ教官・遊撃士トヴァルに話しかけると会話イベント カレイジャス・1F船倉 ・アリサ・シャロンに話しかけると会話イベント 〔!〕甲板にいる2組の会話イベント終了後、別区画へ移動するとストーリー進行 &color(blue){RF本社ビルへ向かおう}; エスカレーターへ進むとイベント(エスカレーター逆走を繰り返すとご褒美ボイスゲット) RF本社ビルへ入るとイベント &color(blue){実習課題をこなそう}; ログナー公爵家前にいる領邦軍兵士に話しかける(クエスト:スピナ間道の手配魔獣) 《RFストア》にいるヨハン主任に話しかける(クエスト:ARCUSの通信強度調査) 大衆食堂《ドヴァンス》前にいるユーナに話しかけると会話イベント ・修理屋《ジャッカス》で計測 ・ルーレ大聖堂で計測 ・ルーレ大聖堂の南にある整備室(???)の扉の前で計測 ・ダイニングバー《F》で計測 ダイニングバー《F》にいるアルミナに話しかけると&color(orange){トマトカクテル};のレシピ入手 ルーレ工科大学へ入ろうとするとイベント ルーレ工科大学にいる研究員ラットに話しかける(クエスト:希少金属の捜索) ・ルーレ工科大学で計測 ・《RFストア》にいるヨハン主任に報告(クエスト達成) ・・報告完了後にもう一度ヨハン主任に話しかける(マカロフ教官のNOTE追加) ノルティア街道}; ・少し進むと領邦軍がいて通行止めとなっている スピナ間道}; ・〔宝箱〕雷神珠(敵出現) ・上記の宝箱付近に釣りポイント ・〔宝箱〕撒き餌 ・〔宝箱〕(R)クレセントミラー ・MAPの一番奥に手配魔獣 &color(red){【BOSS】オオイシゲェロ×2}; ・ログナー公爵家前にいる領邦軍兵士に報告(クエスト達成) ザクセン山道1}; ・ザクセン山道1へ進むとイベント ・〔宝箱〕石化の刃 ・〔宝箱〕(N)クラウ・ソラリオン ・〔宝箱〕ティアラルの薬 ザクセン山道2}; ・〔宝箱〕黒言鈴 ・〔宝箱〕破迅の牙 ・標識が置いてある突き当りの滝が流れている場所に釣りポイント ・〔宝箱〕各種セピス×350 ・〔宝箱〕梵天珠(敵出現) ・ザクセン鉄鉱山・外観へ進むとイベント ・鉄鉱山・搬入区画へ進むとイベント 鉄鉱山・第3坑道}; ・〔宝箱〕(N)サウザントノヴァ ・MAP中央で戦闘(&color(red){ゴルドフングス、タートルバグ×4};) ・戦闘終了後、リニウム鉱入手 ルーレへ戻り、工科大学にいるラットに報告(クエスト達成) 工科大学から出るとイベント &color(blue){騒ぎを確認しに行こう}; エスカレーター方面へ向かうとイベント &color(blue){下層の様子を見に行こう}; エレベーターで下層へ移動するとストーリー進行 &color(blue){アリサの実家を散策しよう}; A班メンバーとシャロンに話しかける(アリサ、フィーとブレードで遊べる) 話しかけ終わった後、2階へ移動するとイベント(マキアスとブレードで遊べる) シャロンに話しかけるとイベント 部屋から出るとイベント(エリオット、クロウとブレードで遊べる) テラスへ入るとイベント テラスから出ようとするとイベント &color(blue){クレア大尉に会いに行こう}; エレベーターから1F・エントランスへ降りて少し離れるとイベント エレベーター前の柱に隠れているフィーを見つけるとイベント(AP+2、フィーとの絆+50) 下層のエスカレーター横のベンチに座っているオウル老人に話しかけると&color(green){赤い月のロゼ12巻};がもらえる 下層のエレベーター前にいるロコモに話しかける(隠しクエスト:真夜中のかくれんぼ) 上層の整備室(???)前に置いてある木箱を調べる(クエスト達成) ダイニングバー《F》に入るとイベント クレア大尉に話しかけるとストーリー進行 &color(purple){QUEST REPORT:獲得AP20 総AP377}; ---- **9/26 特別実習 2日目 [#q0e167f4] &color(blue){実習課題をこなそう}; &color(green){帝都時報・第9号};販売はこのタイミング ルーレ・民家1にいるバニラに話しかける(クエスト:迷い猫の大捜索) ・ルーレ工科大学前のベンチ下にいる猫に話しかける ・大衆食堂《ドヴァンス》前のベンチ下にいる猫に話しかける ・ルーレ駅前のベンチ下にいる猫に話しかける ・列車内にいる猫に話しかける(クエスト達成) 《RFアームズ》にいるサンディ主任に話しかける(クエスト:ガンユニットのテスト) ・フィー・マキアス・クロウから選択して武器をもらう(装備が変更されます) ・選択キャラがザクセン山道にいるダンシングオウル10体にトドメを刺す ・《RFアームズ》にいるサンディ主任に報告(クエスト達成) ノルティア街道}; ・領邦軍が通行止めしていた場所でイベント ・〔宝箱〕EPチャージⅢ ・〔宝箱〕攻撃3 ・〔宝箱〕(N)セラフィムリング ・最奥の広場に手配魔獣 &color(red){【BOSS】タトージャ×3}; 手配魔獣討伐後、ルーレに戻るとイベント&戦闘 &color(red){【BOSS】ゲシュパードG}; 一定ダメージ後にチャージ攻撃をしてきますがキャンセルすると次もチャージ攻撃をしかけてきます トロフィーを集めている場合、百花迎撃を狙いやすいのでキャンセル数を稼ぎましょう &color(blue){ザクセン鉄鉱山に向かおう}; 下層のみに移動範囲が限定、武器・防具は《RFストア》内にいるシャロンから購入できます ザクセン鉄鉱山・外観へ進むとイベント &color(blue){鉄鉱山の入口の様子を見よう}; ザクセン鉄鉱山・入口付近へ進むとストーリー進行、ルーレに戻ります &color(blue){RF本社受付で会長の場所を聞こう}; ログナー公爵家前にいる領邦軍兵士に報告(クエスト達成) ルーレ工科大学にいるジョルジュに話しかけると会話イベント ルーレ工科大学にいる受付嬢フラガに話しかけると&color(green){赤い月のロゼ13巻};がもらえる RF本社ビル・エントランスにいる受付嬢ルイーズに話しかける &color(blue){エレベーターで23階に向かおう}; エレベーターで23階へ向かうとストーリー進行 &color(blue){連絡道から鉄鉱山に向かおう}; アンゼリカがパーティーに加入 地下連絡道1}; ・〔宝箱〕EPチャージⅢ 地下連絡道2}; ・〔宝箱〕(N)クロノバースト ・〔宝箱〕アセラスの薬・改 ・〔宝箱〕キュリアの薬 ・突き当たりの梯子でイベント 鉄鉱山・第3坑道}; ・〔宝箱〕ティアラルの薬 ・回復ポイントの先へ進むとイベント ・〔宝箱〕EPチャージⅢ ・〔宝箱〕(N)アルテアカノン &color(blue){人質を助け出そう}; 鉄鉱山・搬入区画}; ・搬入区画へ進むとイベント ・〔宝箱〕(R)ラグナヴォルテクス(敵出現) ・〔宝箱〕各種セピス×350 ・回復ポイントの先で戦闘(&color(red){B・ゼフィランサス×2};) ・戦闘後に奥へ進むとイベント、クロウがパーティーから離脱 ・〔宝箱〕混乱の刃 ・〔宝箱〕EPチャージⅢ 鉄鉱山・中継エリア}; ・〔宝箱〕各種セピス×350 ・〔宝箱〕(R)アセラス ・〔宝箱〕ラインフォルトメダル ・〔宝箱〕アセラスの薬・改 ・梯子を登ったところでイベント ・〔宝箱〕(R)グランシュトローム(敵出現) ・降ろした橋を渡ったところでイベント ・〔宝箱〕ゼラムパウダー ・中央コントロール室前へ進むとBOSS2連戦 &color(red){【1戦目】V-ヴァルカン、帝国解放戦線・剣×1、帝国解放戦線・小銃×2}; &color(red){【2戦目】《C》、G・ゼフィランサス×2}; ''V-ヴァルカン戦は麻痺を食らう可能性が高いので防護策、もしくはすぐ復旧できるように薬の準備を'' ''2戦目の《C》は非常に高い頻度で長時間(最大5ターン)の気絶攻撃を連発してくるので対策が必須です'' ゼフィランサスには遅延が効きますので手番をまわさないようにしながら集中攻撃で1体ずつ仕留めましょう 《C》が放ってくるNT-Iは次の《C》のターンに起爆されます 出来る限り破壊したほうがいいですが、1個残し小ダメージでターンを消費させるのも手です 《C》のSクラフト・デッドリークロスの攻撃範囲は直線(サイズはL程度)なので全員重ねないように注意 高威力のためHPが低いキャラは満タンでも1撃死します 戦闘終了後、ストーリー進行 &color(purple){QUEST REPORT:獲得AP22 総AP399};(報酬:Mクオーツ;エンブレム、2周目以降エンブレム所持で天帝珠) &color(purple){CHAPTER RESULT:章獲得AP68 評価S}; [[終章へ>終章]] ---- #pcomment |