#contents
----
*簡易チャート [#mea8f4a5]
LEFT:|CENTER:120|CENTER:120|c
|BGCOLOR(palegreen):イベントシーン|BGCOLOR(lightgray):戦闘|
#br
|>|>|>|>|>|SIZE(12):CENTER:|c
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【港町アシュトン 海岸の廃屋】&br;賞金を懸けられ、デニムたちは追っ手から身を隠していた|>|BGCOLOR(palegreen):|
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカーポイント};''|BGCOLOR(Red):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【港町アシュトン】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:弓使いアロセールを倒せ!&br;&br;プレザンス出撃で戦闘中にアロセールとの会話あり&br;カノープス出撃で戦闘中にアロセールとの会話あり&br;&br;敗れたアロセールは逃亡|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【リィ・ブム水道】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:傭兵ザパンを倒せ!&br;&br;特別な会話&br;カノープス&ザパン&br;どうやらかのぷーは傭兵なら敵味方関係なく絡むようです|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【ゾード湿原】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:十人長ヴァンスを倒せ!&br;&br;(港町アシュトンでアロセールと会話した場合のみ)&br;プレザンス出撃で戦闘中にアロセールとの会話あり&br;カノープス出撃で戦闘中にアロセールとの会話あり&br;&br;アロセール→生き残っていれば戦闘終了後ゲストに&br;これ以降アイテム合成が可能になります|>|BGCOLOR(lightgray):|
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカーポイント};''|BGCOLOR(Red):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【ボルドュー湖畔】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:剣士ゲンゾウを倒せ!|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【タインマウスの丘】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:ヴァイスを倒せ!&br;&br;&color(blue){アロセール→生き残っていれば戦闘終了後仲間に};|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【クリザローの町】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:騎士ガナッシュを倒せ!|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【クリザローの町 河口の廃屋】&br;助け出した騎士フォルカスに船でライムまで送ってもらう代わりに、捕われた仲間の救出を手伝うことに&br;&br;フォルカス→ゲストに|>|BGCOLOR(palegreen):|
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカーポイント};''|BGCOLOR(Red):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【クァドリガ砦】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:ダッザを倒せ!&br;&br;魔術師バイアンを助けることに|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【クァドリガ砦 船着き場】&br;1章でシスティーナを助けていた場合、バイアンからシスティーナの救出を依頼される&br;バイアンが死亡した場合は依頼されない。依頼を断ったのと同じ展開に|>|BGCOLOR(palegreen):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(Red):|>|BGCOLOR(yellow):&color(Blue){システィーナの救出依頼を受けた場合のみ、ダムサ砦が出現&br;ダムサ砦に向かわない場合は以後彼女は登場しなくなる};|>|BGCOLOR(Red):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【ダムサ砦】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:ヴェルドレを倒せ!|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【ダムサ砦 船着き場】&br;システィーナと再会&br;ライムへ向かう途中解放戦線のアジトへ寄ることに|>|BGCOLOR(palegreen):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【港町ゴリアテ】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:ダゴンを倒せ!|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【ボード砦 ヴァレリア解放戦線アジト】&br;解放戦線リーダーのセリエと会見するが物別れに終わる&br;思い悩むシスティーナへの対話に選択肢発生&br;&color(Blue){一緒に行こうを選択でフォルカス・バイアン・システィーナが仲間に};|>|BGCOLOR(palegreen):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【古都ライム】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:傭兵ザパンを倒せ!&br;&br;戦闘後自動的にイベントへ|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):【古都ライム】&br;バルバスら暗黒騎士団が町を襲撃し、防戦した聖騎士たちは行方不明になる&br;カチュアが囚われの身になり、以降NPCカチュアは離脱する|>|BGCOLOR(palegreen):|
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカーポイント};''|BGCOLOR(Red):|
|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【アルモリカ城 城門前】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:妖術師ラミドスと傭兵ザパンを倒せ&br;(妖術師ラミドスを倒せば、ザパンは撤退します)&br;&br;特別な会話&br;アロセール&ラミドス&br;バルマムッサの虐殺で同じように大事な人を失った2人&br;プレザンス&ラミドス&br;この2人は知り合いのようです|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(lightyellow):|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(red){連続戦闘};|>|BGCOLOR(lightyellow):|
|>|BGCOLOR(lightgray):|>|BGCOLOR(lightgray):【アルモリカ城 城内】&color(red){Fight it Out!!};&br;勝利条件:ヴァイスを倒せ!&br;デニム一人でヴァイスとの一騎討ち&br;&br;特別な会話&br;デニムvsヴァイス&br;&br;戦闘後レオナールが現れイベントへ|>|BGCOLOR(lightgray):|
|>|BGCOLOR(palegreen):|>|BGCOLOR(palegreen):レオナールはライムを急襲したバクラム軍との戦争に備え、デニムに解放軍への復帰を促す|>|BGCOLOR(palegreen):|
|>|BGCOLOR(Red):|>|BGCOLOR(yellow):SIZE(30):''&color(red){ルート分岐};''|>|BGCOLOR(Red):|
#br
|>|SIZE(12):CENTER:100|>|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):CENTER:100|c
|>|BGCOLOR(palegreen):SIZE(20):&color(red){それは絶対にできない};|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(palegreen):SIZE(20):&color(red){確かに争っている場合じゃない};|
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(aqua):SIZE(30):[[第3章Cルート>第3章カオスルート]]へ|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(plum):SIZE(30):[[第3章Nルート>第3章ニュートラルルート]]へ|
#br

*個別詳細 [#v6a62bb0]

&Color(Red){記載内容の大半は運命の輪の内容です。};
&Color(Red){リボーンでは戦闘中の会話情報以外は殆ど役に立ちませんので注意して下さい。};
** 港町アシュトン [#see1098f]
-バルマムッサに続きここも低地からのスタート。
-敵は弓を中心としたバランスのよい構成で、
中央は迂闊に進軍すると集中攻撃をうけやすいため、建物の影に隠れながら待つ。
-弓兵は建物が邪魔で思うように攻撃ができない。
カノープスは建物に登って固定砲台化し、他は前衛を伴って割と高い位置にあるMAPの右奥から遊撃。
右奥は敵も兵を配置しているので、守るにしても兵を向かわせる必要がある。
-大将のアロセールはグレートボウの射程7と必殺技が脅威。
特に必殺技は障害物の影響を受けないため、中途半端な位置にいる後衛があっさり昇天しやすい。
後衛の出撃数を絞るかCHARIOTのお世話になることも考慮すること。
--高度なテクニックとしては、長射程武器の射程の穴部分がかなり広いことに着目し、
防御の高いナイトを積極的に前に出すことでアロセールを後ろに下げる戦法も存在する。
(この場合はカノープス等でウィザードの掃除をすると楽)

** リィ・ブム水道 [#xa56a237]
-水路が舞台の新規MAP。
碁盤のように水路でマスが分断されており、下手に飛び移ると歩数と段差のせいで戻れなくなる可能性がある。
-敵はザパンをはじめとした近接攻撃ユニットが主力で、初期位置で動かずに迎え撃つのがよい。
-オクトパス以外は水路はジャンプ以外に移動する手段がなく、
飛び移る先の足場を全て占領しておけば射程1の敵は攻撃手段がなくなるため、
ボスをはじめ射程1の敵は放置し先に弓やオクトパスを掃除しよう。
オクトパスは弓だけでは対処が難しいので魔法攻撃を推奨する。
-近接攻撃を一回も行わないでもクリアできる簡単なMAP

** ゾード湿原 [#l8a51f18]
-孤立したアロセールを救出するMAPだが、アロセールが死亡してもゲームオーバーにはならない。
-アロセールは味方初期位置からかなり離れた場所におり、
積極的に攻撃をしかけにいくためアロセールを守るのは至難。
--アロセールの行動はランダム性が強く、1ターン目から奥の敵に攻撃したのちに特攻移動することもあるし、やや自軍寄りの敵を攻撃してこちらに動いてくれることもある。1ターン目から難しい位置に移動してしまった場合は、マップ開始からやり直すと、少しはマシな動きをしてくれるかもしれない。
-雷雨の場合、湿地による移動力減やジャンプ条件もあってクレリックなどがろくに移動できない場合がある。
--遠隔攻撃命中率ダウンよりも移動力の低下のほうが厳しいため、なるべくアイテムなどで雷雨を避けるほうが無難
--逆に意図的に雷雨を起こして、アロセールを助ける戦術もある
-主な戦術としては、防具を適度に外したカノープスで囮作戦など
--アロセールが攻撃を回避しまくって、結果的に救助成功することもある
-このあたりで射程8を誇るロングボウが購入可能になっている場合は弓兵全員に装備しよう。
湿地により移動もままならないため、弓兵は積極的に前に出てもなかなか狙われにくい。
-ゴーレム対策に打撃や魔法ユニットも忘れずに投入すること
--硬い。育てていないと打撃でもまともにダメージを与えられない。一方で状態異常が効きやすい。
-敵の目標ユニットを撃破すれば勝ちになりアロセール救出成功。なのでゴーレムや取り巻きには、状態異常や回復魔法を使って時間を稼ぎ、ボスを集中攻撃して倒してしまうとよい。(戦果は少なくなるが)


**ボルドュー湖畔 [#g13651f7]
-大将の忍者はかなり足が早く初期位置もやや前にいるため、
クリアするだけなら忍者の防御の低さも相まって非常に簡単。
-敵全滅を狙う場合は、最前列のドラゴンと大将の忍者の対策が必要。
--両者ともTP技持ちで忍者は積極的に後衛を狙ってくるため油断すると死人がでる
-一目見た上ではわかりづらいが初期位置はやや高い位置にいるため、
ロングボウであればあまり動かないでも敵をチクチクできる。
-ゲストユニットのアロセールは倒れてしまうと死亡扱いになるため気をつけること。
積極的に進軍すれば死ぬことはあまりないが、気になる人は両手に何も持たせないでおくとよい

**タインマウスの丘 [#ued0e87d]
-イベントによりデニム・カチュア・アロセールの3人が中央に孤立し囲まれた状態で戦闘開始となる。
味方は左手側に弓兵を中心として高台の敵を制圧する組と、
中央からデニムたちと合流する組にわけよう。
-今回もアロセールは例によって倒れると死亡扱いになる。
初期位置の関係上、武器を持たせると倒れる確率が非常に高いため、両手を手ぶらにしておくことを推奨。
-ヴァイスは職業がアサシンとなり、ダブルアタック・必殺技を駆使するため、
ナイトを中心として壁を作ることで対応しよう。
初期位置からあまり動かない位置で守るのが無難。

**クリザローの町 [#xd90a5d7]
-敵の数は多いが、1章と違って守るべきユニットがおらず、
これといって脅威となる敵もいない簡単なMAP。
-高台とロングボウでかたっぱしから後衛を掃除していこう。

**クァドリガ砦 [#r9016c5a]
-移動力・防御力の低いバイアンを救出する、ニバス戦に引き続き難易度の高いMAP。
-バイアンは回復してやらないと3回目の攻撃に移る前に倒れてしまうことも。
-敵が割と分散しておりニバス戦よりも確実に戦力が充実しているはずなので、
カノープスを中心に積極的に進軍する戦術がよい。
--早期殲滅を狙う・バイアンを回復するにしても、やはり近接攻撃の敵をナイトでひきつけつつ遠隔には遠隔攻撃で殲滅を狙う戦法はほぼ変わらないだろう。
-普通にプレイしていれば、自軍の平均LVは8か9あたりになる。積極的にメンバー増員・クラスチェンジ・育成をしていなければ、向かってくる雑魚全員を殲滅したうえで、遠くにいるバイアンを救いに行くには、絶対的な火力と時間が足りない。そこで・・・
--バイアンがダッザに攻撃してHPを減らしてくれる上、ダッザのほうから自軍に近づいてくるので、こいつを集中攻撃して倒すのが実は楽。
-この救出マップは、アイテムスリングとの相性が良くない。まず、カノープスはルーンフェンサーなどにクラスチェンジしなければ、そもそもアイテムスリングを装備できない。クラスチェンジすると、高低差のあるここでの機動力が大幅に低下する。そして、徒歩メンバーにアイテムスリングを装備させても、砦の登り口の右上段差が微妙に高くなっており、そこに敵がやってきて邪魔になるので、左下に回り込まないと登れない。さらにバイアンが高い位置にいて距離があるので、アイテムを右下から左上に投げても、ギリギリで届かない。距離を縮めようと近づくと、今度は自分の立ち位置が低すぎ、バイアンの位置が高すぎて届かない。わざとアイテムスリング使用が困難なマップデザインにしているとしか思えない。
-コカトリス2羽は初期位置から遠隔攻撃を狙える位置におり、
飛行により後衛の事故を防ぐためにも早めに倒してしまおう
--コカトリスは1羽の場合もある。
--前述のとおり、そもそも自軍の絶対的な火力が足りないかもしれない。そのときは戦術を変える必要がある。
-大将のダッザはバイアンには見向きもせず、味方が近づいてきたらそちらへ近寄ってくるため、はじめのうちは無視してもよい。

**ダムサ砦 [#l73aa667]
-かなり起伏が激しい砦のMAP。
-MAPを見た時点では攻略が難しそうに見えるが、
敵は中途半端の代名詞の二代目・ルーンフェンサー系を中心とした構成で難易度は低い。
-地形がかなり複雑で、駆け上がって攻めた場合に鈍歩ユニットが置き去りになる可能性があるため、
鈍歩の進路には十分注意すること。
--なお、HP減少により一定条件でヴェルドレが涙を誘う台詞つきのイベントが起こるが、
忠誠度が変化する以外に特別なことはおこらない。
--上記イベント後、更に瀕死に追い込む(ヒールで自己回復するので追い込むのは楽)とヴェルドレ撤退イベントの後勝利となる。

**港町ゴリアテ [#g5bac157]
-プロローグとは地形が違い割と広く地形に悩まされるMAP。
-シナリオの展開次第で最大で4人のゲストユニットを抱える可能性がある。
カチュア以外は倒れると死亡扱いになる上、
システィーナとフォルカスは武器を外しても積極的に進軍するのが悩みの種。
-ゴーレムのランパートと地形の狭さにも悩まされる。
ゴーレムに手こずっている間にシスティーナがボスの魔法で消し炭に、なんてことも。
--順調に育成が進めば、放射型攻撃魔法や、ランク2の投射攻撃魔法が揃えられるころなので、
魔法ユニットはアイテムを駆使してゴーレム殲滅に専念するとよい。
-カノープスはセオリーどおり右側の建物に上り固定砲台化。
-敵大将はウィザードなので防御が低く、弓で集中攻撃すればあっさりクリアできてしまう。

グリーシーブーツ(水上歩行可)Dropあり。

**古都ライム [#ffd44eb0]
-デニム・カチュアが中央で孤立した状態で戦闘開始
--カチュアは瀕死・HP0で離脱し死亡にはならないので見捨ててもOK
-デニムはゴーレムのランパートを掻い潜って、まずは味方と合流することに専念
-初期位置は橋が1マスの孤島状態になっており、
対岸にアーチャー・ウィザードを並べて近寄ってくる敵を迎え撃つとよい。
--遠隔攻撃ユニットも少しはいるのでナイトは通路で立ち往生すると同時に回復に専念する。
-二度目の登場のボス・ザパンはHPを減らすとイベントが発生しそのままクリアになってしまうため注意すること。
--ザパンはバーサーカーのため攻撃は非常に痛いが魔法を連打すればあっさり撤退する
-カチュアがここで離脱するが、再加入時にはスキルポイントが0になっているので全て使っておくとよい。
**アルモリカ城 城門前 [#i27c9004]
-クリア条件がザパンとラミドスの撃破で、さらに複数回増援が発生する変則的なMAP。難度は高い。
--プレザンスとアロセールはラミドスとの特殊会話あり
-敵構成は職のバランスは豊富だが、全体的に柔らかい敵ばかり
--前衛のナイトは、さすがにそこそこ硬い。
-増援は、ホークマン、テラーナイト、オークがそれぞれ2体ずつ計6体
-忍者が左右から突出しがちなため早めに対処したいところ
-初期位置がやや低所にあり、弓兵は位置取りに気をつける
-おそらく戦闘区域となるであろう中央は高さの関係から集中攻撃をうけやすいので、無駄に前進するのは危険。引き気味に戦ったほうがよい。
-ボスは一発が痛いザパンを先に撃破してしまおう。ラミドスは魔法使いのため距離を取ることが多い。
-ラミドスを先に倒すとザパンは撤退する。なので、戦闘をすぐに終わらせたい場合は、ラミドスに弓を撃ちこめば速攻で終わる。
--とはいうものの、彼女の射程は長く、後方から攻撃してすぐ下がるので、序盤は攻撃を集中しにくい。やるなら特攻気味に遠距離攻撃を集中させよう。
--アーチャーにチャームをかけると、ラミドスを狙ってくれることがある。しかもチャームの効果が切れずに3回くらい攻撃してくれることもある。
-時間を掛けると、テラーナイトやホークマンなどが続々と増援として現れるので注意。
--けっこう早い段階で増援が来るケースを確認。自軍の前進が早いと増援も早く来る?
-ラミドスの魔法、ザパンのバーサーク、高所からの弓および必殺技などで、自軍の消耗が激しい。ヒールプラスを使えるメンバーが2人欲しい。
--敵にもヒールプラスを使えるメンバーが2人いる。この2人を先に処理しないと、いくらダメージを与えても、まとめて回復されてジリ貧になる。チャンスが来たら、カノープスの必殺技やアーチャーで優先的に倒したい。
--雑魚を1人2人と倒しても、次々に増援が現れて前進してくる。状態異常をかけられるメンバーが2人以上欲しい。


**アルモリカ城 城内 [#sadd0c71]
-前半最大の山場にして、対策を取っていなければ非常に難易度の高い、ヴァイスとデニムの一騎打ち、雑魚は一切出現しない
-タインマウスの丘とは打って変わって、ヴァイスは片手武器に防御を固めており、
中途半端な攻撃力で回復を無視したゴリ押し戦法では返り討ちにあってしまうことが多い。
-行動パターンは基本的に、なるべく命中率の高い位置から攻撃・必殺技・リーフによるHP25回復
移動力が軽歩4マスで場合によってはこちらが反撃を行いにくい位置取りをすることも
-WTがかなり低く、かといってWTを下げるために防具を外すとヴァイスの攻撃は痛いジレンマに陥る
-片手武器では攻撃UP等のスキルが無い場合、殆どダメージを与えられない
スキルはもちろんのこと、武器防具共にLv10台の一番良い物を
-スキルは消耗品使用、物理攻撃力アップ、近接攻撃防御力アップ、ファランクスなど
-瀕死にすれば撤退するので、アイテムスリングで爆弾を投げるなどでもよい
-(目安Lv13)ナイトで戦う例としては、バルダーハンマー(スキルなしでもダメージがでる)とバルダー防具で固め、回復はヒール。
攻撃順とヴァイスのTPのたまり具合を確認し、2連続で攻撃されるタイミングか、
必殺技がきそうなタイミングでファランクスを使うと優位に進められる
食らうダメージと与えるダメージを見て、回復する?ファランクス使う?移動する?攻撃する?は毎回確認すること
-生贄の烙印でヴァイスの攻撃力を下げると共に霊馬の羽根や時空の水鏡を使うと楽
-クラスチェンジを一度もしていないLV11ソルジャーでも、バルダーハンマー+マイティインパクト+消耗品使用I+キュアリーフI+攻撃防御回避などのスキルI+多少のリアルラックで勝てる。
-右上の階段を上り、うまくヴァイスを落下させるとダメージ7程度稼げるうえ、歩数を浪費させられる。
-イベント終了後にレオナールが登場、重要な選択肢ののち第3章へ進む。


*コメント [#pf3b32d5]
#pcomment(,20,reply)

IP:210.250.136.169 TIME:"2023-01-22 (日) 08:46:14" REFERER:"http://masterwiki.net/tacticsogre/?cmd=edit&page=%C2%E82%BE%CF%A5%AB%A5%AA%A5%B9%A5%EB%A1%BC%A5%C8" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/109.0"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS