グリフォン

特徴

 ライオンの胴体にワシの頭と翼を持つ魔獣。飛行移動のため地形や高さに影響されない。

転職証クラスチェンジ不可
転職可能種族グリフォン
移動力・移動タイプMove 5 / Step ▲32 ▼32 / 飛行
WT29
装備可能武器装備不可
装備可能防具装飾品のみ
使用可能魔法×



空飛ぶモフモフ、または高機動投石獣。
ドラゴンが戦車ならば、こちらは戦闘ヘリといったところだろうか。

敵として戦うと、急接近して麻痺を伴うスペシャルを使ってきたりとうっとうしい。
ただ、耐久力は低いので遠距離攻撃で集中砲火すればあっさり落ちる。
何かと手ごわいLサイズクラスの中では対処がラクなほうである。

クラス

名称備考
グリフォンプレイヤーが使用できるのはこのクラスのみ
フェニックス敵専用&説得不可。グリフォンのスキルと火・暗黒魔法を使う
ヒポグリフ敵専用&説得不可。空中庭園や死者の宮殿に出没

勧誘

 
 最速登場は1章ボルドュー湖畔のランダムエンカウント。序盤から勧誘できるのでありがたい。
(ストーリーエンカウント最速はその直後のゾード湿原でのバトルだが、ここではガンプの子飼いの為、説得は不可能)
 また、中盤以降はフランパ大森林にいけばすぐに確保できる。

勧誘スキル調教・魔獣系
習得クラスビーストテイマー
Lv5-220pで習得
使用可能クラスSサイズユニット全般

オークションで売り払うと、ヤキトリ(DEX+AGI↑)+素材(銀鉱石*4、金鉱石*2、白金鉱石*1、獣皮*8)を購入可能になる。

ステータス

スキル

コマンドスキル

サポートスキル

LVスキル名
3人体学、魔獣学、爬虫類学、竜学、聖霊学、悪魔学、精霊学、死霊学、人形学
(風、土、雷、水、火、氷、光、闇)属性補正
レジストペトロ、レジストスタン、レジストスリープ、レジストチャーム、レジストポイズン
レジストサイレンス、レジストスロウ、レジストバインド、レジストシャックル
近接攻撃命中率UPI
4カウンターI、近接攻撃回避率UPI
5物理防御力UPI、遠隔攻撃回避率UPI
6ノックバックI、物理攻撃力UPI、魔法防御力UPI
8魔法回避率UPI、HPmaxUPI、
10TPブーストI
12レジストヘヴィ、レジストテラー
13カウンターII
15ノックバックII、近接攻撃命中率UPII、ゲインTPI
16物理防御力UPII、近接攻撃回避率UPII
17レジストストップ、レジストヴェノム、レジストカース
物理攻撃力UPII、遠隔攻撃回避率UPII
18(風、土、雷、水、火、氷、光、闇)属性ダメージ軽減、魔法防御力UPII

アクションスキル

LVスキル名WTTP備考
10突進+25TP75移動力+3にする
12エアリアルフロー+18TP40確率でヘヴィ状態を回復

突進は消費が高めだが、緊急脱出用には便利。ムーブプラスがないことも補える。
エアリアルフローは中盤以降よくプラックダウン(弓の必殺技)されることを考えると、保険にはなる。
ただ、いずれも必須というほどではない。スキル枠に余裕があればつけるといいだろう。

スペシャルスキル

LVスキル名WT属性射程範囲TP備考
3ナミングフック+20切断1-2150ALL単体。麻痺を付加する可能性あり
6スタンブレス+201-2150ALL複数。使用者正面2マスが範囲
9ブラッドサック+20切断1-2150ALL単体。ダメージ+HP吸収
18スタンブレスII+3032100ALL複数。着弾地点を中心に5マスが効果範囲
24ウインドショット+3033100ALL複数。着弾地点を中心に13マスが効果範囲

 フック系、ブレス系は通常攻撃より多少強いくらいで威力はそれほどでもない。
ただ、ブラッドサックは生存率を高めることができるので欲しいところ。
一番の目玉はウインドショット。グリフォンの攻撃の中でも極めて威力が高い上に範囲がかなり広い。
高レベル帯になるとこれが頼みになってくるので必須といえる。

運用・所感

運用
 
 飛行&MOVE5と優れた移動能力を持ち、他のLサイズ系より若干WTが早め。
遠隔命中率UPのスキルはないが、DEXの補正が高いので悪天候であっても遠距離攻撃が当てやすい。
このため、ヒット&アウェーの遊撃戦法が非常にやりやすい。

 基本的には敵の移動範囲に注意しながら、岩を吹き飛ばしていけばいい。
カウンターもつければ敵の弓兵等も勝手に倒してくれる。
そして、TPがたまり次第、範囲攻撃のスペシャルを決めていくといいいだろう。
ゲインTPもつければ、効率よくTPを確保することができる。

 他のクラスよりも先行して動いていくことになるが、Lサイズの中では脆いほうなので、
敵の集中攻撃を受けていくと危険なことも多々ある。
ブラッドサックを利用したり、敵の攻撃範囲外を縫うように移動することが必要になってくる。

 また、高機動飛行ユニットという特性を考えると、高台を占拠して高台から石を投げまくる固定砲台もいい。
特に2匹セットで運用した場合、岩2個で敵後衛1人が沈むので、後衛を1人ずつ沈めていくとすごく楽になる。WTもほぼ同時になるように動かすと、クレリック等が回復する暇なく殺せるので美味しい。
火力では他のLサイズに負けるので、基本的には戦術というよりも戦略で動かすユニットだと思われる。

AVDが高めだからなのか、魔法回避率UPをつけるだけで状態異常にかかりにくくなる。
魔法限定とはいえ、これは地味にありがたい要素である。

装飾品は中盤あたりまではDEXを増やす錬達の指輪(+1)がいい。
遠距離攻撃がさらに当てやすくなる。後半は属性を補強するものを装備すると火力が補える。

所感
 
便利なスペシャル攻撃と高い機動性を持ち、基本性能は非常に高い。
これらを活かせば、相手が同等以上のレベルでも完封勝利も不可能ではない。
ゲームが進むごとに高低差の激しいマップが増えてくるので、活躍できる場面は多いだろう。

機動性に優れる反面、他のLサイズと比較すると火力と耐久力では見劣りする。
とくに火力が深刻で物理攻撃力UPがIIまでしか覚えない。
しかも、クラスチェンジができないので基礎値の底上げもできない。
LV帯が30を超えてくると、「クラスチェンジできない仲間」のオクトパスやヒドラなどに比べても、
明らかに攻撃力で見劣りするようになってしまう。
(まあ、手数の多さとウインドショットでなんとかなるのではあるが)

基礎能力を高めるために、他のLサイズ以上にカードは優先的に拾わせてやりたい。
ビーストテイマー(ホークマン推奨)の力を借りることも視野に入れておくといい。
40以降の高レベル帯まで本気で使うなら、普通のグリフォンよりやや強い、
ベルダJr・オブダJrをLV1からカードてんこ盛りで育てるなどの工夫も必要だろう。


[スポンサードリンク]


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-11-20 (月) 00:14:59 (2339d)