第1章
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#contents
----
*進行チャート [#lfc11b00]
LEFT:|CENTER:120|CENTER:120|c
|BGCOLOR(palegreen):イベントシーン|BGCOLOR(lightgray):戦闘|
#br
|>|>|>|>|>|SIZE(12):CENTER:|c
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【アルモ...
|BGCOLOR(lightyellow):|>|>|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(...
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ショップオー...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【タイン...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【クリザ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【クリザ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightyellow):|>|>|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(...
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【クァド...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ショップラン...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ゴルボ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【古都ラ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【古都ラ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【フィダ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ ショップラ...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ボルド...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ゾード...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【バルマ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【バルマ...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):SIZE(30):''&color(re...
#br
|>|SIZE(12):CENTER:100|>|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):CENT...
|>|BGCOLOR(palegreen):SIZE(20):&color(red){馬鹿なことはや...
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(red){連続戦闘};|>|BGCOLOR(...
|>|BGCOLOR(lightgray):''【バルマムッサの町】''&br;&color(...
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(aqua):SIZE(30):[[第2章Cルート>第2章カオスルー...
#br
*個別詳細 [#m16b86e3]
**アルモリカ城城門前 [#h21866da]
-ランスロット一行の戦力が半端ないので特に何もしなくても終...
-敵全滅を狙うならランスロット達の装備をカノープス以外全て...
こうするとランスロットとミルディン&ギルタスはヒールで回...
撤退したホワイトナイト達には戦闘後のクラス経験値が入らな...
戦闘中会話
-ランスロット一行に順番が回るたび、戦闘システムについて解...
**アルモリカ城城内 [#wf5c245c]
-ウォリアーLVが2になっていればランスロットのロンバルディ...
--ゼノビアンズのそれ以外の装備は返却しません。カノープス...
-ここでもランスロット達はカノープス以外の装備を外しておく...
戦闘中会話
-敵リーダーの順番が回ってくると、ランスロット一行と会話。
**ゼノビアンズとの別れ、そして自軍編成 [#b6b154e5]
-初期メンバーはゴリアテでの選択肢によって性別が変化する(...
--「どうか〜」で男ウォリアー、女アーチャー、男ウィザード...
--「姉さん〜」→「あなたを〜」で女ウォリアー、男アーチャー...
--「姉さん〜」→「……。」で全員女性。
--隠れ家に戻ってからの選択肢は性別決定に影響はない。
-場合によってはショップで新規に雇って補強した方がいい場合...
--前衛2・弓兵2・魔法2・回復2くらいあればどんな状況でも安...
--片手剣+片手弓の戦士系や、魔法戦士など柔軟に動けるタイ...
--クリザローの町対策にイクソシズムも購入しておこう(覚える...
**タインマウスの丘 [#qd7f13ed]
-ゲストのカノープスとヴァイスに最強装備させれば何もしなく...
-カノープスの言うとおりに各個撃破を忠実に守ればクリアでき...
後のステージでも基本戦術なのでココで手間取るようであれば...
お勧めは剣と弓を装備させたウォリアーやアーチャーで近接or...
オールラウンドにこなせるようにしておけば楽に行けるでしょ...
-オリジナルほどではないが、やはりすり鉢状の地形となってい...
戦闘中会話
-カノープスとヴァイスに順番が回って来る度に会話。
**クリザローの町 [#y0368585]
-プレザンスの優先順位は、「可能なら味方へのヒール>可能な...
なので、アンデットの成仏はプレザンスさんはあまりしません。
さらにその肝心なイクソシズムの消費MPが34と破格の消費量な...
連発してるような戦闘だとまずMPがたまりませんのでなおさら...
イクソシズムを期待するなら、マジックリーフを使ってあげて ...
-昇天は、買っておいたイクソシズムを使用する事で対応する(...
-意外と気づかない人も多いが、イクソシズムは''カチュアも初...
カチュアに優先的にイクソシズムを使わせるには、カチュアの...
上記のようにイクソシズムの呪文書を使用するやり方も有効な...
-中央の十字路中心より手前(味方陣営側)を防衛ラインにしよう。
プレザンスには味方へヒールをさせておき、後ろへ誘導する。
両側の建物には弓兵を置き十字路に集まってきた雑魚を狙い撃...
-敵ゴーストと大将の魔法攻撃が地味に痛い、ヘタこくと2〜3...
前衛が蒸発しかねないため油断は禁物。
-敵大将が前に出てこようものなら勝負はついたと思っていい。
物理防御がかなり低いため、カノープスの必殺技とアーチャー...
-勝利条件は敵大将の撃破であり、プレザンスが死んだ場合でも...
--ただし、その場合は今後プレザンス関連の特殊会話を見る事...
**クァドリガ砦(vsニバス) [#q162d7b8]
-''ここは歴戦の軍師達への挑戦状であり、高難易度ステージで...
無理してクリアする必要はありません。
1章終わりまで放置するorクリアしないのも一つの手です。
-ニバスの再召喚(サモンダークネス)は触媒アイテム制のため、...
速攻クリアするならカノープスを開始地点右手から侵入させ、...
カノープスや引き付け役を攻撃力や命中・回避アップ等の補助...
MP補充アイテムor除霊の呪文書を買いだめして片っ端から仮死...
生命の呪文書は誰でも使用可で、ここでは攻撃・回復どちらに...
ただしこの戦法をとる場合簡単にクリアできるが資金を湯水の...
-ノーアイテム殲滅戦の場合、スタート地点の後ろに固まって待...
間抜けなアンデット達がよっこらよっこらとその最大の利点で...
ワザワザこっちまでやってきてくれる。
そこを弓や魔法でボコボコにしてプレザンスあたりに除霊して...
敵前衛を除霊→柔いゴーストを弓で仮死+相手弓使いを除霊を繰...
-なおレオナールかラヴィニスがゲストにいる場合でも、出撃す...
戦闘中会話
-ニバスのHPが80%以下でプレザンスのターン
**ゴルボルザ平原 [#p7eebec9]
-この戦闘からAIの使用が可能になる。
-レオナールがゲストとして参加してくれる。
-敵クレリックは消耗品も使用してきてMPがなくても回復される...
-ウィッチのバルミーブリーズによる睡眠に注意。範囲魔法なの...
--バルミーブリーズは正面を向いている方が効きやすい特性が...
戦闘中会話
-ブレッゼンのHP減少でヴァイスのターン
**古都ライム(システィーナ救出) [#m1f0dd65]
-「いずれにせよ〜」選択時の簡単な救出方法。レオナールやヴ...
--特にレオナールは手に何も持たせないとベター。うまく動か...
//レオナールLV4、ウォリLV6で囮確認
-カノープスがヴァルタンの場合、左翼展開でヒールの書を投げ...
-カノープスがルーンフェンサーの場合、上記の他に神聖魔法で...
--直前のゴルボルザ平原でホークマン(人間系)を説得して代用...
-敵AIは最大ダメが高いキャラを攻撃する仕様を逆手にとって、...
-敵ビーストテイマーが転職証2つをドロップ。敵ウィザがLV9で...
-ドラゴンを近接で倒そうとすると日が暮れる、魔法で叩くよう...
-ここまでに手に入れている蛮族の角笛で天候を悪化させると、...
戦闘中会話
-
**ボルドュー湖畔 [#e4d19a7e]
-ラヴィニスお披露目のためだけのマップ?
-ヴァルタン転職証初登場。割と貴重品なのでホークマンのドロ...
-敵ウォリアーはウォルスタ人
戦闘中会話
-レクセンテールのHPが90%以下でラヴィニスのターン
**ゾード湿原(vsガンプ) [#p47188ea]
-どうしても苦しいならガンプorペット2頭のいずれかを瀕死に...
-アーチャーのホークマン両方がヴァルタンの転職証を、ビース...
アイテム袋を奪取されないように、飛翔キャラから倒すと楽。
-敵ウィッチはウォルスタ人
戦闘中会話
-
**バルマムッサの町(1回目) [#pe3bba8b]
-高所から攻める形になり、またボスが存在せず取り立てて要注...
(2回目は攻守逆になるため反対にかなり苦戦する)
-中央通路はナイトを前にして進軍し、弓兵は右手の建物を利用...
戦闘中会話
-
**バルマムッサの町(2回目ロウルート) [#b4a7d4a2]
上記戦闘から補充なく連戦となるためなるべく死なさないよう...
旧作同様鬼畜難易度ステージとなっている。
スタート地点は町の中でも最も低い場所、代わって敵は最も高...
そして階段を上がった所にラヴィニスが仁王立ちしてこっちを...
まず初めに''後にラヴィニスを仲間にしたい場合ここで殺して...
ところがこのラヴィニス、ヘタこくと敵大将より強く無視して...
生易しい条件でないところがすぐに分かるであろう。
最も注意しないといけないのが必殺技を使ってくる事である、...
80オーバーのダメージを受けるため育ってない後衛職が受ける...
そこで彼女をナイトなどで囲みつつ睡眠魔法を当てて眠らせる...
ついでにできることならば盾で叩いて階段側面から下に落とす...
上がってくるまでに1〜2ターンほど稼げるようになる。
あと彼女の行動パターンだが『一定範囲内のダメージを一番与...
と言う行動をユニット軍ガルガスタン軍関係なく無差別に行う...
彼女の近くに敵ガルガスタン軍を誘導できれば殲滅を手伝って...
ナイトやカノープス等、ダメージの受けにくいユニットを嗾け...
よりダメージの通る敵ユニットの方へ勝手に向かっていくので...
このステージで彼女を除くと厄介なのが敵アーチャー、高低差...
射程に入り次第上から狙い撃ちにしてくる、結構痛いためかの...
特攻させてさっさと始末したい所である。
だが逆に、アタックチームの左端に移動力4か5のクラスのかの...
また、カチュアにスピリットサージを覚えさせている場合、上...
どうしてもダメならタロットを使っていきなり敵の背後にワー...
戦闘中会話
-カノープスの最初のターン
-ラヴィニスのHP減少でプレザンスのターン
**バルマムッサの町(2回目カオスルート) [#bb6d11dd]
ラヴィニスが居ないのが大きな違い。他はロウルートとほぼ同...
急いで階段を駆け上がって、高さのアドバンテージを縮めてい...
-MAPの一番低い地形から狭い通路を攻め上がる形になるため、...
-鈍歩ユニットは渋滞しやすいため、軽歩・飛行ユニットをなる...
-落下する可能性のある場所にはなるべく立たないで、弓兵はな...
戦闘中会話
-
**1章の終わりに [#g3c5d1f1]
-ルート分岐有り、今後のルートで話がガラリと変わる。
-2章最初のイベント戦闘はLV7の敵も出現。LVの目安に。
-1章までに、人間(戦士、弓兵、魔術、僧兵、魔戦、騎士、狂戦...
-イベント戦闘のみで騎士*7、狂戦士*10、魔獣使い*4、...
*コメント [#h0170e25]
#pcomment(,20,reply)
----
終了行:
#contents
----
*進行チャート [#lfc11b00]
LEFT:|CENTER:120|CENTER:120|c
|BGCOLOR(palegreen):イベントシーン|BGCOLOR(lightgray):戦闘|
#br
|>|>|>|>|>|SIZE(12):CENTER:|c
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【港町ゴ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【アルモ...
|BGCOLOR(lightyellow):|>|>|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(...
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ショップオー...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【タイン...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【クリザ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【クリザ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightyellow):|>|>|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(...
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【クァド...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ショップラン...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ゴルボ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【古都ラ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【古都ラ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【フィダ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【アルモ...
|BGCOLOR(moccasin):|>|>|>|BGCOLOR(moccasin):■ ショップラ...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):''&color(red){アンカ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ボルド...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【ゾード...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(lightgray):|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):''【バルマ...
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):▽|
|BGCOLOR(palegreen):|>|>|>|BGCOLOR(palegreen):''【バルマ...
|BGCOLOR(Red):|>|>|>|BGCOLOR(yellow):SIZE(30):''&color(re...
#br
|>|SIZE(12):CENTER:100|>|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):CENT...
|>|BGCOLOR(palegreen):SIZE(20):&color(red){馬鹿なことはや...
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(lightyellow):&color(red){連続戦闘};|>|BGCOLOR(...
|>|BGCOLOR(lightgray):''【バルマムッサの町】''&br;&color(...
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(white):▽|>|BGCOLOR(white):|>|BGCOLOR(white):▽|
|>|BGCOLOR(aqua):SIZE(30):[[第2章Cルート>第2章カオスルー...
#br
*個別詳細 [#m16b86e3]
**アルモリカ城城門前 [#h21866da]
-ランスロット一行の戦力が半端ないので特に何もしなくても終...
-敵全滅を狙うならランスロット達の装備をカノープス以外全て...
こうするとランスロットとミルディン&ギルタスはヒールで回...
撤退したホワイトナイト達には戦闘後のクラス経験値が入らな...
戦闘中会話
-ランスロット一行に順番が回るたび、戦闘システムについて解...
**アルモリカ城城内 [#wf5c245c]
-ウォリアーLVが2になっていればランスロットのロンバルディ...
--ゼノビアンズのそれ以外の装備は返却しません。カノープス...
-ここでもランスロット達はカノープス以外の装備を外しておく...
戦闘中会話
-敵リーダーの順番が回ってくると、ランスロット一行と会話。
**ゼノビアンズとの別れ、そして自軍編成 [#b6b154e5]
-初期メンバーはゴリアテでの選択肢によって性別が変化する(...
--「どうか〜」で男ウォリアー、女アーチャー、男ウィザード...
--「姉さん〜」→「あなたを〜」で女ウォリアー、男アーチャー...
--「姉さん〜」→「……。」で全員女性。
--隠れ家に戻ってからの選択肢は性別決定に影響はない。
-場合によってはショップで新規に雇って補強した方がいい場合...
--前衛2・弓兵2・魔法2・回復2くらいあればどんな状況でも安...
--片手剣+片手弓の戦士系や、魔法戦士など柔軟に動けるタイ...
--クリザローの町対策にイクソシズムも購入しておこう(覚える...
**タインマウスの丘 [#qd7f13ed]
-ゲストのカノープスとヴァイスに最強装備させれば何もしなく...
-カノープスの言うとおりに各個撃破を忠実に守ればクリアでき...
後のステージでも基本戦術なのでココで手間取るようであれば...
お勧めは剣と弓を装備させたウォリアーやアーチャーで近接or...
オールラウンドにこなせるようにしておけば楽に行けるでしょ...
-オリジナルほどではないが、やはりすり鉢状の地形となってい...
戦闘中会話
-カノープスとヴァイスに順番が回って来る度に会話。
**クリザローの町 [#y0368585]
-プレザンスの優先順位は、「可能なら味方へのヒール>可能な...
なので、アンデットの成仏はプレザンスさんはあまりしません。
さらにその肝心なイクソシズムの消費MPが34と破格の消費量な...
連発してるような戦闘だとまずMPがたまりませんのでなおさら...
イクソシズムを期待するなら、マジックリーフを使ってあげて ...
-昇天は、買っておいたイクソシズムを使用する事で対応する(...
-意外と気づかない人も多いが、イクソシズムは''カチュアも初...
カチュアに優先的にイクソシズムを使わせるには、カチュアの...
上記のようにイクソシズムの呪文書を使用するやり方も有効な...
-中央の十字路中心より手前(味方陣営側)を防衛ラインにしよう。
プレザンスには味方へヒールをさせておき、後ろへ誘導する。
両側の建物には弓兵を置き十字路に集まってきた雑魚を狙い撃...
-敵ゴーストと大将の魔法攻撃が地味に痛い、ヘタこくと2〜3...
前衛が蒸発しかねないため油断は禁物。
-敵大将が前に出てこようものなら勝負はついたと思っていい。
物理防御がかなり低いため、カノープスの必殺技とアーチャー...
-勝利条件は敵大将の撃破であり、プレザンスが死んだ場合でも...
--ただし、その場合は今後プレザンス関連の特殊会話を見る事...
**クァドリガ砦(vsニバス) [#q162d7b8]
-''ここは歴戦の軍師達への挑戦状であり、高難易度ステージで...
無理してクリアする必要はありません。
1章終わりまで放置するorクリアしないのも一つの手です。
-ニバスの再召喚(サモンダークネス)は触媒アイテム制のため、...
速攻クリアするならカノープスを開始地点右手から侵入させ、...
カノープスや引き付け役を攻撃力や命中・回避アップ等の補助...
MP補充アイテムor除霊の呪文書を買いだめして片っ端から仮死...
生命の呪文書は誰でも使用可で、ここでは攻撃・回復どちらに...
ただしこの戦法をとる場合簡単にクリアできるが資金を湯水の...
-ノーアイテム殲滅戦の場合、スタート地点の後ろに固まって待...
間抜けなアンデット達がよっこらよっこらとその最大の利点で...
ワザワザこっちまでやってきてくれる。
そこを弓や魔法でボコボコにしてプレザンスあたりに除霊して...
敵前衛を除霊→柔いゴーストを弓で仮死+相手弓使いを除霊を繰...
-なおレオナールかラヴィニスがゲストにいる場合でも、出撃す...
戦闘中会話
-ニバスのHPが80%以下でプレザンスのターン
**ゴルボルザ平原 [#p7eebec9]
-この戦闘からAIの使用が可能になる。
-レオナールがゲストとして参加してくれる。
-敵クレリックは消耗品も使用してきてMPがなくても回復される...
-ウィッチのバルミーブリーズによる睡眠に注意。範囲魔法なの...
--バルミーブリーズは正面を向いている方が効きやすい特性が...
戦闘中会話
-ブレッゼンのHP減少でヴァイスのターン
**古都ライム(システィーナ救出) [#m1f0dd65]
-「いずれにせよ〜」選択時の簡単な救出方法。レオナールやヴ...
--特にレオナールは手に何も持たせないとベター。うまく動か...
//レオナールLV4、ウォリLV6で囮確認
-カノープスがヴァルタンの場合、左翼展開でヒールの書を投げ...
-カノープスがルーンフェンサーの場合、上記の他に神聖魔法で...
--直前のゴルボルザ平原でホークマン(人間系)を説得して代用...
-敵AIは最大ダメが高いキャラを攻撃する仕様を逆手にとって、...
-敵ビーストテイマーが転職証2つをドロップ。敵ウィザがLV9で...
-ドラゴンを近接で倒そうとすると日が暮れる、魔法で叩くよう...
-ここまでに手に入れている蛮族の角笛で天候を悪化させると、...
戦闘中会話
-
**ボルドュー湖畔 [#e4d19a7e]
-ラヴィニスお披露目のためだけのマップ?
-ヴァルタン転職証初登場。割と貴重品なのでホークマンのドロ...
-敵ウォリアーはウォルスタ人
戦闘中会話
-レクセンテールのHPが90%以下でラヴィニスのターン
**ゾード湿原(vsガンプ) [#p47188ea]
-どうしても苦しいならガンプorペット2頭のいずれかを瀕死に...
-アーチャーのホークマン両方がヴァルタンの転職証を、ビース...
アイテム袋を奪取されないように、飛翔キャラから倒すと楽。
-敵ウィッチはウォルスタ人
戦闘中会話
-
**バルマムッサの町(1回目) [#pe3bba8b]
-高所から攻める形になり、またボスが存在せず取り立てて要注...
(2回目は攻守逆になるため反対にかなり苦戦する)
-中央通路はナイトを前にして進軍し、弓兵は右手の建物を利用...
戦闘中会話
-
**バルマムッサの町(2回目ロウルート) [#b4a7d4a2]
上記戦闘から補充なく連戦となるためなるべく死なさないよう...
旧作同様鬼畜難易度ステージとなっている。
スタート地点は町の中でも最も低い場所、代わって敵は最も高...
そして階段を上がった所にラヴィニスが仁王立ちしてこっちを...
まず初めに''後にラヴィニスを仲間にしたい場合ここで殺して...
ところがこのラヴィニス、ヘタこくと敵大将より強く無視して...
生易しい条件でないところがすぐに分かるであろう。
最も注意しないといけないのが必殺技を使ってくる事である、...
80オーバーのダメージを受けるため育ってない後衛職が受ける...
そこで彼女をナイトなどで囲みつつ睡眠魔法を当てて眠らせる...
ついでにできることならば盾で叩いて階段側面から下に落とす...
上がってくるまでに1〜2ターンほど稼げるようになる。
あと彼女の行動パターンだが『一定範囲内のダメージを一番与...
と言う行動をユニット軍ガルガスタン軍関係なく無差別に行う...
彼女の近くに敵ガルガスタン軍を誘導できれば殲滅を手伝って...
ナイトやカノープス等、ダメージの受けにくいユニットを嗾け...
よりダメージの通る敵ユニットの方へ勝手に向かっていくので...
このステージで彼女を除くと厄介なのが敵アーチャー、高低差...
射程に入り次第上から狙い撃ちにしてくる、結構痛いためかの...
特攻させてさっさと始末したい所である。
だが逆に、アタックチームの左端に移動力4か5のクラスのかの...
また、カチュアにスピリットサージを覚えさせている場合、上...
どうしてもダメならタロットを使っていきなり敵の背後にワー...
戦闘中会話
-カノープスの最初のターン
-ラヴィニスのHP減少でプレザンスのターン
**バルマムッサの町(2回目カオスルート) [#bb6d11dd]
ラヴィニスが居ないのが大きな違い。他はロウルートとほぼ同...
急いで階段を駆け上がって、高さのアドバンテージを縮めてい...
-MAPの一番低い地形から狭い通路を攻め上がる形になるため、...
-鈍歩ユニットは渋滞しやすいため、軽歩・飛行ユニットをなる...
-落下する可能性のある場所にはなるべく立たないで、弓兵はな...
戦闘中会話
-
**1章の終わりに [#g3c5d1f1]
-ルート分岐有り、今後のルートで話がガラリと変わる。
-2章最初のイベント戦闘はLV7の敵も出現。LVの目安に。
-1章までに、人間(戦士、弓兵、魔術、僧兵、魔戦、騎士、狂戦...
-イベント戦闘のみで騎士*7、狂戦士*10、魔獣使い*4、...
*コメント [#h0170e25]
#pcomment(,20,reply)
----
ページ名: