FAQ †
ゲームについて †
これって買い?なんか種類があるけど… †
- とらドラ!ファンは買わないと一生後悔するかもしれない。原作者もイチ押し。
特に独身(30)や狩野すみれ&北村、そして亜美や実乃梨とアレコレしたい奴は買え。そして製作者の男気と冒険心に震えろ。
またインコちゃんのキモカワイさを実感したい奴は即買いして損なし。思いっきり堪能可。
ただし他に気を取られて大河をないがしろにすると天誅が待っている。
- 通常版と超弩級特典版がある。詳しくは超弩級特典へ。
ゲームの内容自体は2つとも全く変わらない。
- また本編の他に3種のミニゲームと「魅羅乃(泰子)のおしゃべりカレンダー」がある。
原作まるで知らないんだけど… †
- 基本ストーリー参照。主人公は記憶喪失なので、一応だけど人物や背景については一通り教えてもらえる。
ただゲーム内容が最初からではなく「物語の中盤から」なので、
とりあえず原作かアニメを知らないと分からないシーンがあるかも知れない。
(ストーリーに準拠するよりも、むしろ内容やファンの要望を重視した結果だと思われる)
- また登場キャラの性格上まともな説明や補足が期待できない人物もいるし、
知らない方が逆に面白いだろうキャラもいる(泰子など)。
ぶっちゃけ面白いの? †
- これは言ってしまえばIFストーリーであり、番外編やスピンオフとも言えるだろうか。
「もしかしたらあったかもしれない話」が多数展開されており、
そのため原作やアニメを知っていると非常に楽しめる作りとなっている。
- 特に原作やアニメであまり触れられなかった「サブキャラクター」関連のイベントが多数盛り込まれているのは、とらドラ!ファンには必見と言える。
- また少々面倒だが「1週ではハッピーEDに行けないキャラ」もいる(ヒロイン関連。特に実乃梨、次点は大河。亜美は多少マシにはできる)。
そのため長期的な目で見ないと、最高のエンディングにはたどり着けないかもしれない。一応ここの攻略情報を見ればなんとかなるが。
システム関連 †
システム周りについて †
- 一部の細かい機能は該当ボタンを「長押し」することでショートカット可能。
ショートカット機能 | 操作(長押し) |
オートプレイ | ○ボタン |
クイックセーブ | □ボタン |
クイックロード呼出 | △ボタン |
アイテムリスト呼出 | Lボタン |
- 会話はオートプレイ・スキップ機能(即読か全て)完備。特にオートはフルボイスを引き立てるのに最適。
セリフは完全フルボイスで、シーンの切り替えが速い以外は違和感なし。
ただし、個別でボイスON/OFFにはできない。
- 1度選んだ選択肢や会話はシステムデータ側に保存されるので「1度でも見ることさえできれば」他のデータをロードしようがクイックロードしようがセーブした時に一緒に保存される。
- バックログ&セリフの復唱機能を完備。
さらに「バックジャンプ機能」で目的のシーンまで巻き戻しできる。セリフを飛ばした時や選択肢を間違えた時などにも有効。
- セーブ欄は全部で60枠。選ぶときには番号順>保存日時順に並び替えられる。
セーブデータは一括で管理され、メモリーカードにつき1つのみで複数は作れない。
- クイックセーブ&ロードあり。全部で30枠。
しかも場面が変わるごとにクイックセーブしてくれるオートセーブ機能搭載。選択肢を選び直したい時や、間違えたりした時に即座にやり直せる。
- 現在どのルートを歩いているかが大雑把に分かる「AIマップヒント」搭載。ミニキャラが楽しく動き回ったり、選んだ道が太く表示されたりする。
- ゲームをとにかく1度クリアすると出現。約120点のCGが存在するらしい。
- またそれそれ1シーンごとに、CGについてキャラクターがコメントをしてくれる。
本編とは打って変わってギャグ要素満載で、非常に面白い。
- ゲームをとにかく1度クリアすると出現。本編で曲を聴くとリストが更新されていく。
- EDを迎えるごとに、該当するED主題歌も増えていくようになっている。
- 主題歌には、それぞれ通常VER、大河、実乃梨、亜美VERが存在。
また特別仕様として、プレパレード(男汁MAX VER.)も存在する。
攻略について †
誰が攻略できるの? †
- 基本的には大河・実乃梨・亜美の3人。それと恋ヶ窪ゆり先生と泰子。
また狩野姉妹(すみれ・さくら)や富家幸太などのイベントやEDもあり、むしろこれは高須よりも他キャラがメインの扱い。
北村・能登&春田との友情EDもあるが、残念ながら香椎と木原だけ今回はあまりイベントに絡まない。
- 人数的には少ないようにも見えるが、高須自身の幸せを省みなければ非常に様々なEDが存在し、そのどれもが面白い結果になるので必見。
大河と実乃梨の友情EDなど、別の視点のEDも存在している。
ルート選択 †
○○と仲良くなりたいんだけど、好感度どうやってあげんの? †
- 基本的にこのゲームに「好感度」は設定されていない。
似たような部分をあげるとすれば「ツーショット会話」中に、選んだ会話によって相手の高感度(シンクロ率)が上がりイベントやルート分岐が発生する場合もある。
- このゲームの醍醐味は、「アイテム」をいかに入手するかに尽きる。
アイテムは基本的に人からもらったり、掃除したりすることで手に入れることができ、
それを持つことで記憶を思い出して新しい話題が選べるようになる。
なのであまり誰か1人に固執しないように。後で痛い目を見る。
(ヒロイン限定)頑張ったのに微妙なルート行ったorz †
- 下で詳しく説明しているが「大河」「実乃梨」「亜美」の3人については、
最高評価(100点)のEDが絶対に1週目では不可能という異例の設定となっている。
これは原作の醍醐味である「青春の葛藤やら苦しさやら」を味わってもらおうという、
製作者からのメッセージとして受け取ろう。
- その場合は特定のEDや必要アイテム入手をすることにより、会話選択肢を増やしたりルート分岐を増やしたりと、より違った要素を増やしていくことが重要。
つまり…ヒロインを狙うなら1週目は我慢。2週目から本気を出せ!
- ちなみに、100点EDの内容は努力に見合うだけのものはあるので必見。
○○のルートに行きたいのに行けない!何かミスった!? †
- 下のルート表+ED一覧を見ながら大雑把に行き先を決めてくれ。
ちなみに複数のEDがあるものは、名前の横に最高評価点を載せておく。
- また上でも書いたが大河、実乃梨、亜美の100評価EDについては絶対に1週目では不可能なので注意。
ルート解禁やアイテム入手のために、最低でも2週以上はする必要がある。
- 共通ルート
選択を間違えなければ下の3つのルートに分かれる
そうでない場合は通常は亜美か泰子のEDになると思われる
- 北村・すみれルート
大河と初詣に行かなければ、強制的にこのルートへ
その後の掃除で最強黒髪戻しForメンズ!入手が攻略の絶対条件
ここでまず大河END(75点)を見ておかないと、解決ルートに行けない
- 該当ED:すみれ(90点)・北村(80点)・大河(75点)・恋ヶ窪ゆり・生徒会
- 肝試しルート
イチゴ牛乳を使用して大河と初詣に行き、
ツーショット会話で成功して「おんぶCG」を見ることが最初の条件
その後、1/1夜に「自宅マンション前」で大河と会話するとこのルートへ
このルートで実乃梨・花火使用ED(70〜60点)を見ないと解決ルートに行けない可能性がある
- 該当ED:実乃梨(70点)・亜美(90点/2週目100点)・大河&実乃梨・春田&能登
- 解決ルート
まず大河END(75点/北村・すみれルート)を見ておくこと。
そしておそらく実乃梨花火使用ED(60〜70点/肝試しルート)を見ることで解禁されると思われる
(つまり最低でも3週目までは分岐不可)
イチゴ牛乳を使用して大河と初詣に行き「おんぶCG」を見る
その後、1/1夜に「学校前」で大河と会話するとこのルートへ
独身と結婚した(ry †
前半は特に気にする必要はないが、暇ならかまってあげよう。
とりあえず何も考えず北村・すみれルートに行ってみれば幸せになれる。
さらに幸せになりたければ、インコちゃんをかまってあげること。
隠しルートがあると聞きましたが? †
隠しというより「オマケ」と言った方が正しいかもしれない。
とにかく全てのEDを見てから、初めからを選ぼう。
条件を満たしていればプロローグ中に選択肢が出現して幸せになれるはず。
全部のCGが埋まってなくても隠しルートへ入れる。
ミニゲームについて †