曲名 | 詳細 |
---|---|
松永久秀のテーマ | 『2英雄外伝』の同曲のアレンジになっている。 |
右目の誓い | 片倉小十郎のテーマ 『3』と曲が変更されている。 |
猿飛佐助のテーマ | 『3』の同曲がアレンジされている。 |
小早川秀秋のテーマ | |
天海のテーマ | |
最上義光のテーマ | |
立花宗茂のテーマ | |
大友宗麟のテーマ | |
徳川家康のテーマ | |
石田三成のテーマ | |
大谷吉継のテーマ | |
雑賀孫市のテーマ | |
黒田官兵衛のテーマ | |
鶴姫のテーマ | |
伊達政宗のテーマ | |
真田幸村のテーマ | |
前田慶次のテーマ | |
長曾我部元親のテーマ | |
毛利元就のテーマ | |
島津義弘のテーマ | |
本多忠勝のテーマ | |
風魔小太郎のテーマ | |
天より降る魔 | お市のテーマ |
The Abyss〜織田信長のテーマ〜 | 「本能寺の変」で一度織田信長を撃破した後のデモムービー後に流れる |
上杉謙信のテーマ | |
かすがのテーマ | |
前田利家のテーマ | |
花鳥風月 | まつのテーマ |
北条氏政のテーマ | |
武田信玄のテーマ | |
恐山冥府戦 | |
奥州走竜戦 | |
奥州包囲網 | |
長谷堂城の戦い | |
窪田頑固戦 | |
神流川の戦い | 月山富田城砂丘戦、耳川潜伏戦の最初の音楽でもある。 |
川中島凍土戦 | |
上田城水攻戦 | |
蒼紅蹂躙戦 | |
熱血! 武田道場 | |
小田原城再建戦 | |
街道黎明戦 | |
帰雲城碧落戦 | |
手取川の戦い | |
三方ヶ原断崖戦 | |
背水防衛戦 | |
関ヶ原の戦い | |
関ヶ原の戦い・乱入 | |
金ヶ崎睡夢戦 | |
山崎追討戦 | |
京都花火祭 | |
京都花火祭・開宴! | |
本能寺の変 | |
大坂・冬の陣 | |
大坂城奪還戦 | |
大坂城月影戦 | |
大坂・夏の陣 | |
雑賀荘の戦い | |
烏城の戦い | |
月山富田城砂丘戦 | 尼子晴久のテーマでもある |
厳島の戦い | |
瀬戸内陰謀戦 | |
中富川海砦戦 | |
能島海戦 | |
石垣原坑道戦 | |
戸次川の戦い | |
耳川潜伏戦 | |
Dead Heat | 奥州走竜戦での競争時 |
突撃 | |
御雷 | |
照日大鏡 | 厳島の戦いで小早川隆景撃破後で毛利との戦闘前のテーマ |
死守 | 背水防衛戦の敵の増援のイベント発生後のテーマ |
第六天魔王復活 | 「本能寺の変」で最初に織田信長と対峙してから撃破するまでの間に流れる |
激震 | 戦車天君や角土竜などのテーマ |
黄泉夜行 | 南部晴政のテーマ |
虎霧龍 | 宇都宮広綱のテーマ |
地方領主 | 佐竹義重、姉小路頼綱のテーマ |
死神部隊 | 三好三人衆のテーマ |
蒼紅激突 | 蒼紅蹂躙戦、対伊達政宗・真田幸村戦で流れる |
決着の刻 | 日本遊戯の「戦国大宴会」などで聴ける |
※コメントするときのポイント
質問に答えるときは、その質問の横の〇をクリックしてからコメントをつけたほうが質問者も分かりやすく他の人も見やすくなります。
特に↑(矢印)等でレスを付けるのは見づらいので極力使用しないでください。
また、コメントが途中で誤って送信されてしまった場合は訂正のコメントを送信するのではなく編集で修正するようにしてください。
コメントはありません。 コメント/BGM?