|
武田信玄
- 攻撃力3310風林火山状態の信玄隕ること星の如くMAXタメより攻撃力227の幸村虎炎のほうが威力が高い。どういうこっちゃ --
- 宴の時点から通常時は超微妙、風林火山でやっとそこそこ、やたら手間かかる割りに短い風林火山時間でライバルの謙信と天と地ほどの開きがあったのに更に弱体化とか・・・。スタッフは絶対信玄嫌いだねこれ。幸村推しの為に邪魔者扱いしてるとしか思えない。そうじゃないんだったらさっさとなんとかしろや。 --
- 全くその通り。逆に謙信は優遇されまくってるしな。そんなに嫌いならいっそ出さなきゃいいのに。飼い殺しにされる信玄マジ可哀想 --
- 風林火山が固有奥義使用で強制解除ってひどすぎるだろ そのデメリットを専用銘でも打ち消せないとは --
- 武田信玄の無限バサラ今作も健在でした。生命極1つで無限バサラ可能残りは全て必殺極をつけたら天の足利も楽勝でした。 --
- まあ、バサラゲージ増加を最大まで強化すれば風林火山状態の「陰の如く」「虎の如く」あたりで簡単にバサラゲージは満タンになるのですが・・・ --
- 一通りページに書き込みが終わった。宴から微妙な「雷の如く」の有効な使い方何か無いかなあ・・・ --
- ぶっとび性能で弱体化が心配されたが全く調整されず本調子の謙信 一方何故か弱体化食らった信玄…うーんこの --
- なんで専用の効果変えちゃうかなぁ… --
- ヌルゲーになるからだろ --
- バランスブレイカーな専用銘持ってるキャラは他にもいるし、使用は自己判断で出来るんだからそこで調整入れる意味が分からんのよなー --
- 虎の如くのタイミングが全くわからん --
- スローモーションが終わってから攻撃判定が出た瞬間あたりまで信玄の体が光るのでそこが入力タイミングだと思われます。敵に当たるとヒットストップがかかるので若干難度が低下します。なおボタン入力はそれぞれ1回しか受け付けてないので連打では成功しません。ぶっちゃけ範囲も威力もたいしたこと無いので普通の風林火山コンボで事は足りる気がします・・・(風林火山中のほうは使えますが)。 --
|