|
片倉小十郎
- ドラマルートのあの後味悪い終わり方なんだあれ…。 --
- やっぱり小十郎死んでしまったのですかね? --
- そうですかね?かなり考えられてるなー、と --
- いや、とりあえず松永出しとけば深い(笑)ストーリーになるだろwって感じで、必然性もないし。爽快ではない。まったくもって。 --
- すっきり松永倒して終わりにすればいいのにね。史実景綱が亡くなったのが政宗の遠征中(大坂の陣)だってことを意識してたとしても、あの流れでそれやられてもなー、というか「まーた松永か」というか。メタ視点ではあるんだけど、いつも自爆してる人の自爆に巻き込まれるのって間抜けっぽく見える。 --
- > だったのだが武将戦に通常技がほとんど繋がらなくなっているので使う意味はほぼ無い。 --
- 乱れ十六夜無くなったのが痛い…。 --
- 固有改は朧と同じく吹っ飛ばした敵を追尾してくれるね。見た目的にもカッコいいぜ! --
- それです!2小十郎の中ではなかなか実用的な技の部類だった… --
- 他の見てても思うけど固有技改の意味…今ではなくなった技とかにすればいいのに…小十郎ならあの連撃の奴とか --
- 乱れ十六夜だっけ。アレ残しておいて欲しかったな… --
- 小十郎の固有技改はかなり優秀だと思うが --
- 穿月空中で出来るようになってました。 --
- 空中発動出来るのは良いんだけど、発動時の足がすごくレレレのおじさんめいてるのにちょっと笑ってしまう --
- 追加技などのおかげで不馴れな人でも使いやすくなった印象 --
|