黒田官兵衛

  • う○この後とかどうするんだろう?あの枷付きの手で…… -- 2015-10-22 (木) 07:45:21
  • 回避時にガード押しっぱ、方向入力しっぱなしで延々と回避し続けるのって前からあった仕様だっけ? -- 2015-09-10 (木) 01:49:02
    • はい。 -- 2015-09-10 (四) 04:04:55
  • 専用銘付けると前作同様火力が大幅アップするな 爆弾は前から思ってたんだが、任意で出せるようにできんかね 爆発当たるとほぼすべての武将が怯むから滅茶苦茶使い勝手はいいんだが、コンボを回避で繋げるのができなくなるからなあ -- 2015-08-31 (月) 22:28:23
  • ドラマルートで遂に官兵衛さんの枷が外れて… -- 2015-08-23 (日) 20:19:17
    • でもその後は更に… -- 2015-08-25 (火) 21:14:15
  • 戯画バサラ技の絵が何書いてあるか分からん、「如水」は黒田如水からなのは分かるけど -- 2015-08-23 (日) 07:23:33
    • 抹茶茶碗がひっくり返ってバッシャーの図 文化人の側面が強い&水の如しってことかと -- 2015-08-23 (日) 13:11:26
  • 3無印の頃は信長、忠勝に次いでパラメータ高かったのに…今は昔。 -- 2015-08-22 (土) 02:00:01
  • 細かい変更点ですが、ジャンプ特殊、各種固有技、「厄は道連れ」以外の固有奥義から通常長押しで「本厄回り」を直接出せるようになっています。残念ながら回避からは直接出せないようですが。 -- 2015-08-18 (火) 23:57:36
    • ありがたいよね 細かいと言っても官兵衛を使う上では大きい変更点 -- 2015-09-22 (火) 18:31:57
  • 今更だが、何故官兵衛さんの鉄球は外れないのか。島津や立花が全力で斬れば鎖くらいは切れるだろうし、忍者キャラなら鍵穴に針金入れれば外せそうだが。やっぱり大谷の魔術で外れなくなってるんだろうか? -- 2015-08-16 (日) 22:18:09
    • そう言われれば島津立花はザビー教仲間で忍者も北条繋がりで風魔貸してもらえそうだし…何気に人脈凄いな官兵衛さん。 -- 2015-08-18 (火) 03:54:21
    • それ以上に因果律をねじ曲げる官兵衛さんの悪運が問題だからな -- 2015-08-18 (火) 03:57:33
  • 官兵衛さん、本当についてないの?織田安土城で千金3回天貨メダル兵4回でたよwww -- 2015-08-14 (金) 14:59:35
    • んなこと言ったらネタで奇跡極6個つけた武器で幽体プレイやってる俺はどうなるんだよ -- 2015-08-18 (火) 03:58:17
  • 「厄は道連れ」からの回避が復活してる。交替に頼らなくてもよくなった。 -- 2015-08-02 (日) 02:03:13
  • 空中で厄当たりのボタン押すと厄玉突進出来ますね。 -- 2015-07-30 (木) 23:00:41
    • 移動でちょっと便利。 -- 2015-08-06 (木) 11:22:51
  • 厄玉突進→固有改(L1+□)→ダッシュキャンセルして繰り返しで今まで以上に移動が捗る。操作は忙しい -- 2015-07-25 (土) 11:15:07
    • 「固有改」から「厄玉突進」も繋がりますよ。「固有改」で飛び上がった後に"十字キー+△"を長押ししていれば成功しやすいです。(L1を離さないと回避が入ってしまいますが…) -- 2015-07-25 (土) 17:11:01



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS