|
合戦ルーレット
- 千金で出てきたメダルはとらなくても手に入ってるんだな --
- 取るも何も、メダルは例外無く自動回収 --
- ボス倒した後ルーレット回して画面が黄ばんだところでステージが終わった。勘違いかもしれないので確認したいけど上手く行かない --
- やっぱメダル兵で一番稼げるのは三成なのかな〜 --
- 下のほうのコメントにあるけど、三成、風魔、信長あたりが稼ぎにはいいみたい。 --
- 意外と奇刃投げて素手状態の又兵衛もかなり稼げます --
- 直江や暁丸が使えるのはファン待望で嬉しい。しかし強制的に使わせられるのは問題なのだ --
- 白鹿城に尼子が出てくると3を思い出して懐かしい気分になると同時に、無反応な尼子軍を見て「お前ら…」って気分になる。 --
- メダル兵引いた時に粋発動しても時間失速による効果時間延長無いよな。こういうとこだけは抜け目無いなカプコン… --
- 尼子との追いかけっこ結構好きなんだけど…あれ不評なのか --
- なんでも人それぞれだし、趣味でやるゲームなんだから自分が楽しきゃいいと思うよ。余裕があるときは興じるんだけどね…鈍足キャラだったり余裕がない時は「なんだ」と損した気分。タライや爆弾よりはいいけど。 --
- 追いかけるのが面倒くさい時と、追い掛け回すのが楽しい時があるよ。メダル稼ぎの効率で言うとどうしてもメダル兵や千金より劣るから、稼ぎに向かないせいで出たら放置って人が多いんじゃないかな。 --
- 時間があれば楽しいんだけど稼ぎ目的の時や時間制限があるときにははずれかなって思っちゃう --
- 陣落とした後に沸いた雑魚倒してゲージ溜めたいのに爆弾とかに変化されるとゲージ溜まらん --
- 変化はこのゲームのウリである「スタイリッシュアクション」と相反しているのも問題なのよな。10周年記念作で原点回帰するならまだしも当初のコンセプトを否定するとは…。遊戯書つけて初めてルーレットに変化マスが加わるとかならまだ分かるが。 --
- せめて変化が減る遊戯書(または変化が無くなる遊戯書)があったらまだマシだったのになぁ・・・ --
- 花吹祭(最高潮)のスタート地点付近の通路なら直江400枚、爆弾兵200枚は稼げる。暁丸は通常より減るので×。直江は一振りで結構まとまった数刈れるから感覚的にも悪くないが爆弾兵はやはりゴミ --
- プレイに支障が出るので創世でもルーレットOFF機能つけてほしいとカプコンに要望送ってきた。意見が集まれば修正パッチの検討もあるかもしれないし、ここで嘆いている人も駄目元でカプコンに意見送ってみるのはどうだろう。 --
- メダルなんてちょっと課金すればどうにかなるからルーレットの存在価値がなくなる。せいぜい暁丸で無双することぐらい。 --
- カプコンの思うつぼだが必要枚数によってはそっちの方がいいんだよな… --
- 変化の何が嫌ってバサラ技発動中でも強制キャンセルなのが --
- 強化が解除されるのもマイナス。特に風林火山とか絶頂とかいちいちかけ直すのがダルい --
- 天貨マスの効果は重複しないようで、尼子が出てる状態で天貨を当てれば確定でメダル兵を召喚できるようだ。 --
- やっぱそうだよな。メダル兵→メダル兵で延長は発生するけど尼子ダブらないから尼子出たら撤退する前に次のルーレット回すようにしてるわ --
- 製作陣はインタビューでこれが楽しいといっているが苦痛でしかないよなルーレット --
- 特に尼子はストレスでしかない。放置安定かも(笑) --
- 「変化」が連続で当たったりすると、もうそのキャラでプレイしてる意味なくなるからなぁ。しかも変化したのが爆弾兵とかだとストレスもマッハだし。 --
- せめて創世でもルーレットOFFできるようにしてほしかった・・・最終戦とか何故か知らんがほぼ確でルーレットアリだし。キャラの掛け合い楽しみたいのに強制的に変化させられて雰囲気ぶち壊し。 --
- 逆に考えるんだ。自由合戦だけでもOFFに出来るのはまだ良かったと。(何の解決にもならんけど) --
- メダル兵時に三成で小粋極つけて粋発動→慙悔連発で余裕で二千枚オーバー。 --
- ポエムの落とすコインの量って、何で変わってるんですか?攻撃力、それとも攻撃hit数の多さ? --
- コインを落とさせた回数と難易度 --
- そういうことだったんですか。ありがとうございます --
- 千金中に敵を一人倒すごとにメダル一枚手に入る --
- 金ダライはステップで回避できますね --
- 他に変化中だと自動で拒否成功、普通の状態でも滑車やジャンプ台の使用中だと命中しても気絶せずに自動で拒否成功する模様。まぁ本来進入不可のエリアで気絶したら大変なので妥当 --
- 難易度難しいでやると罰点ばっかりで萎える --
- 変化するとジャンプ台は乗れても滑車とザビーランドのコースターには乗れないから、乗ろうとした瞬間変化すると45秒ステージ攻略が止まる…ストレスでしかないので早く創世でもルーレットオフに出来るパッチ配信してくださいってカプコン宛のアンケに書いた。 --
- メダル兵が落とすメダルってもしかして小判のヒット倍率が適用されてる? --
- 変化武将の項目をここの「変化」の項目に合流させたほうがいいんじゃない? --
- 天貨、罰天、千金の3択で良かったのに…変化はメダル稼げないし思うように動けないし(無敵は動きが重く、暁丸は小回りが利かず、爆弾兵は論外)プレイに支障をきたすばかりでメリットが無さ過ぎる。 --
- 解体したくない武器にロックかけられないことといい、ネットバサラ屋でメダル買わせんのが目的で敢えてしょうもない作業を強制してんじゃないかね --
- 高難易度(というか天)だと千金少し出やすい・・・気がする。後1回変化出たらその後何回も出たり、なんか偏りはある気がする・・・気のせいですかそうですか --
- メダル兵に三成の慙悔を連打すると、吸い込み効果+広範囲技なので1度に大量のメダル兵を倒せる=結果、上手くすると1度のメダル兵で1000枚稼げる。戦友指令も一緒に連打すると尚良い。 --
- 試したこと無いけど風魔の旋も吸い込み+広範囲だから連打で稼げるかも。 --
- 固有銘+火力特化で角とかで発生させて、(ジャンプ→旋→トリックダウン(→回避))×nで1200枚以上。ぶっちゃけ千金より稼げる --
- 闇属性に加えてメダル兵の沸き範囲をほぼ全域カバーできる信長の破滅の焦土もかなり稼げる --
- 信長の破滅ノ焦土状態で通常攻撃連打してるだけでも1000枚くらいはいける --
- ちなみに罰天の金ダライは一撃死攻撃です。スーパーアーマー状態でも即死します。 --
|