Top > 応仁の跡 走伝
*ステージ出現条件 [#bf4c3fbe] ドラマルート:[[前田慶次]] ドラマルート:[[前田慶次]]・[[武田信玄]] *攻略方法 [#w1459303] 鶴姫、毛利元就、上杉謙信が一人ずつ構え撃破した後 少し先に行くと伝令を開始するので伝令される前に撃破すること 伝令時の手順 -鶴姫 --柱の上を飛び移りながら移動する。柱の上からこちらに矢を放ってくる。 矢は吹き飛びダウンで受身を取ると次弾の追撃が確定しハマるので大人しく転がろう。 ---鶴姫の乗っている柱を攻撃して破壊することで、鶴姫を地上に落とし短時間だが気絶させることができる。 地上で行動可能になった瞬間次の柱に飛んでいくので攻撃の機会はかなり少ない。 ---柱から落ちてきた鶴姫に当たるとダメージを受けるので注意。 ---実用性はあまりないがあらかじめ柱を破壊しておくと着地に失敗してそこで気絶する。 -毛利元就 --プレイヤーが通ることができない通路を使い、一定時間姿を隠す。 ---通路から通路への移動時に外へ出てくるので、その時に畳み掛ける。 ---蛇行しながら罠を張りつつ移動するので他と比べ進行が異様に遅い。 -上杉謙信 --上記の二人と異なり、攻撃はいつでも与えられるが、周りに忍びや足軽が多数出現することが多い。 ---とにかく見失わぬ様に追い撃破すること。忍びの蜘蛛の糸に捕まらないよう要注意。 ---プレイヤーが近付くまで待機→接近を確認したら忍に蜘蛛糸を投げさせてから全力で逃走を図る。 尚、伝令時の各キャラは戦闘より目的地への移動を優先する。 そのため、発動の遅い固有技・固有奥技やバサラ技を当てようとすると逃げられてしまう可能性が高く、お勧めできない。 伝令を阻止するためには、一撃の威力より手数重視で攻撃した方がいいだろう。 伝令到達を阻止できなかった数だけ足利が復活してしまうので、伝令を素早く阻止することが勝利の鍵となる。 *登場武将 [#mbd98011] [[足利義輝>敵武将#v95e61ec]] [[上杉謙信>敵武将#v92f3187]] [[毛利元就]] [[鶴姫]] *マップ [#z8d324a7] #ref(map-souden.png,left,nowrap,応仁の跡 走伝 ) *特別実績 [#j78f2dee] - 上杉謙信、毛利元就、鶴姫を撃破する 1000功 各キャラ一度倒した後に「走伝」のため逃走を開始するので、走伝完了される前に再び撃破する。 - 足利義輝が登場後、1分以内に撃破する 3000功 *戦闘目標 [#d3bec318] **コメント [#mbc09814] #pcomment(,20,below,reply); ---- |