Top > Comments > 直虎女道場

[[直虎女道場]]

-焦土信長で稼ぐためだけのステージ --  &new{2017-12-15 (金) 00:40:08};
--宗麟様が歌い、面影遊覧飛行する信者増やすためのライブステージ --  &new{2021-02-07 (日) 00:04:31};
-何この他のゲームではチュートリアルレベルの面倒なだけのステージ --  &new{2017-11-27 (月) 00:10:44};
-雑賀孫市で渡鳥+武器強化MAXにして遊戯書に初陣のとき+大将殺しを設定してマグナム連射と粋必殺使えば短時間で武器回収出来る --  &new{2017-11-11 (土) 14:30:42};
-準備中に攻撃すると、男が没収されてしまうので注意 --  &new{2016-11-23 (水) 11:55:05};
-陣崩しなかなか成功できないなんかこつある? --  &new{2015-12-13 (日) 18:33:59};
-直虎女道場どうやったら出るのか教えてー --  &new{2015-12-06 (日) 11:03:22};
-待機中はおやっさんや五郎丸の攻撃でも男が減っていくので鹿之助と交代する、引っ込める必要がある --  &new{2015-11-03 (火) 22:53:19};
-陣崩し10階がなかなか成功できましぇーん!! --  &new{2015-10-30 (金) 19:52:00};
-プレイヤーの腕前での台詞は糞仕様やな・・・ウうぜぇーな!なめんなよーーーー! --  &new{2015-09-23 (水) 09:39:33};
--ただでさえ性格でファンが増えないのにそんな事言わせたら余計…って感じ。 --  &new{2020-06-14 (日) 15:15:45};
-やっと恩賞とれました…(´;ω;`)ブワッ --  &new{2015-09-21 (月) 14:05:49};
--簡単?な取り方ですが、宗茂ドラマルートで、なでしこ200人撃破→強制的に訓練コースなので遠慮なく直虎撃破→回避、弾き返しで得意なのを1つ達成+もう1つは2回の以上達成が望ましい→陣は2こ成功で25人のはずなので、粋発動して下の男ゲージが溜まってから(重要)直虎即撃破でいけました。 --  &new{2015-09-21 (月) 14:11:20};
---ちなみに、やり直し安いよう難易度は普通か難しいがおすすめです --  &new{2015-09-21 (月) 14:11:58};
-待機時間中に女殴るとしかられて男が減ります、なのでじっと待っとくべし。 --  &new{2015-09-15 (火) 19:07:44};
-陣崩し10階がなかなか成功できない。 --  &new{2015-09-12 (土) 17:54:12};
--粋モードでやるとゆっくりになるから格段にやり易くなるよ --  &new{2017-11-19 (日) 02:16:58};
-特別実績取った時の状況。扱いやすいキャラに反応極、剣撃付けた武器を用意、相棒に義輝。なでしこ200人斬りで男6獲得→直虎を死なない程度に痛めつけ男10~13まで増やす→殺陣成功、男16→見切りと弾き、ノルマは達成できなくとも2/3程度成功できれば男20~25は稼げる。→義輝に交代、金オーラで陣崩し成功。→この時点で男25以上取れてればブースト使って直虎をサクッと倒す。 --  &new{2015-09-09 (水) 03:07:46};
-敵が待機中でも挑発するとしっかり攻撃してくるので注意 --  &new{2015-09-05 (土) 10:40:29};
-見切りとはじき返しは遊戯書「鋼のからだ」を付けていくと楽です。 --  &new{2015-08-28 (金) 05:04:33};
-このムービーだけ埋まらなくてわろたww出現条件わかった人教えてくれ --  &new{2015-08-23 (日) 10:43:06};
--公式攻略本には、近江井伊谷城をクリアしなければ出る可能性があると書いてあったけれど、本当に運任せでした。自分も苦労しました。 --  &new{2015-08-26 (水) 22:24:56};
-試練そっちのけでなでしこ達に壁サンドするの楽しすぎワロタ 貯金箱みたいに小判が飛び出る --  &new{2015-08-23 (日) 00:20:23};
-マリアと宗茂ドラマルートだと、最初の直虎の体力ゼロにしても強制的に次の試練に行かされるっぽい? --  &new{2015-08-21 (金) 00:56:45};
-おやっさんが全力で妨害。卑怯なのは僕じゃないっす直虎さーん --  &new{2015-08-18 (火) 21:33:58};
-最初の直虎を倒すと、その後の試験(弾き返しとか)をすっ飛ばしていきなり直虎最終戦になる --  &new{2015-08-17 (月) 13:29:58};
-陣崩しは粋を使うと大分楽になる。でも、その後の直虎+虎さんは戯画バサでごり押し。弾き返しは1回した後に即座になでしこを殴ると時間内に弾き返し(見切りも)楽になる。 --  &new{2015-08-11 (火) 12:49:54};
--自分陣崩し苦手だから助かった。サンクス --  &new{2016-01-05 (火) 23:54:43};
-特別実績の男25以上が取れなくて泣く。これさえ取れればコンプなのに… --  &new{2015-08-11 (火) 03:51:27};
--コンプするだけなら、難易度「普通」の自由合戦に反応・剣劇・粋華付けた武器で挑むのがベターかと。お供に孫市でも連れて行けば被弾もしないし。 --  &new{2015-08-18 (火) 01:50:14};
-個人的には、陣崩しが一番大変かな、一度でも間違えると即終了なのでやり直しが効かない その次に難しいのは見切りかな  ちなみに、「男を25以上残して、直虎を本気にさせる」は3000功です --  &new{2015-08-10 (月) 23:58:03};
-一回成功するたびに時間ボーナスあるし、銘でやりやすくなる弾き返しはまだいいけど、見切りの試練はホント面倒。グダると建て直しきかねーんだもん --  &new{2015-08-10 (月) 17:57:02};
--見切り試練は4での佐和山の攻城部隊並みのクソ要素だよね --  &new{2015-08-12 (水) 13:25:31};
-特別実績取るのに一番いいキャラ&銘や遊戯書の組み合わせってなんだろう。 --  &new{2015-08-09 (日) 09:49:23};
--最初は謙信(打札×3 六道極 軍神 開)か三成(打札と開)で斬りまくる。天でも200人余裕(自分のやりやすいキャラで結構です)→直虎を体力ぎりぎりまで削って後は逃げる(これで男6、7は稼げる)→戦友(反応極、剣劇極など付けておく)に交代。正直ここはもう自分のテクを信じるしかないです。(テクに自信があれば特に交代しなくてもおk)問題は陣崩しですがこれはもう練習あるのみです。何度かこのステージで練習するというのも手です。またはかすがの舞のやつでタイミングに合わせてボタン押す練習でもいいかもしれません(自分はこれ)→後は謙信(又は三成)で直虎撃破するだけです --  &new{2015-08-13 (木) 02:48:35};
--プライドかなぐり捨てるの前提ですが太平つけた将軍と好きなキャラに反応とかの銘つけたやつ連れてなでしこ隊を適当に蹴散らして直虎1回目はやっつける寸前まで痛めつける次の剣劇捨てて見切りと弾き(ここは反応とかプレイヤースキル)クリアして陣崩しは将軍で時止めてやれば楽勝 直虎2回目もさっさと時止めで蹴散らしておわり --  &new{2015-08-13 (木) 19:26:47};
-なでしこ組手→直虎撃破×2でクリアになったけど、条件があるのかな? --  &new{2015-08-08 (土) 08:20:57};
--途中に出てくる直虎を倒せばその後の試練を全部すっ飛ばしてそのまま最後の直虎戦になる --  &new{2015-08-09 (日) 09:45:30};
-間違いなく全ステージ中最難関だと思う。ある意味武田道場虎帯よりキツい。マリアのドラマモードのラストがこれで本当にきつかったので専用銘付けた忠勝連れてごり押ししたわ…。 --  &new{2015-08-07 (金) 02:54:25};
-方法ない? --  &new{2015-08-07 (金) 01:34:14};
--謙信で神速からの神烈で一気に倒せますよ。それなりにレベル高めで武器もある程度完成してればもっと楽に --  &new{2015-08-10 (月) 21:40:04};
---あと謙信なら楽にノーダメでクリアできるんで恩賞なんかも全部行ける --  &new{2015-08-10 (月) 21:42:13};
-全然倒せない なんか方法ばい --  &new{2015-08-07 (金) 01:33:57};
-途中に出てくる直虎がクッソ固くてイライラする(倒せないと罵倒されるし) --  &new{2015-08-05 (水) 02:43:06};
--示現流断岩「俺をお探し?」 --  &new{2015-08-05 (水) 20:43:19};
--限界突破武器に打札5付けて全力で殴る。 --  &new{2015-08-09 (日) 17:48:48};
-足利義輝の、金の目を出したら、最初の時間経過が止まりまし。とても簡単に女衆を狩れますw      倒せば倒すほど時間は増えますが、一定を過ぎたらいくら倒しても時間が増えないようになりました --  &new{2015-08-04 (火) 21:51:56};
-直虎の罵倒に耐えられなければプレイする資格はない。 --  &new{2015-08-01 (土) 21:08:24};
--後なでしこ兵のトロさにも耐える必要あり(見切りとはじき返し) --  &new{2015-08-02 (日) 08:25:16};
---これ、はじき返しって相当シビアじゃないか? あいつら一斉にかかってくるから、大抵の場合3人とも吹き飛ばしてしまうんだが…。 --  &new{2015-08-03 (月) 21:23:15};
---殺陣も… --  &new{2015-08-05 (水) 02:42:22};
---弾き返しはギリ行けるが、受け流しがきつい --  &new{2015-08-07 (金) 20:40:02};



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS