概要 Edit

戦国創世・極や自由合戦のステージ選択画面にある左上のルーレットマークがある合戦場に出陣すると、合戦ルーレットに挑戦できる。
ルーレットマークが付いている陣大将を撃破するか、合戦場に潜むルーレット兵を撃破すればルーレットが発生し、出た目に応じて様々な効果を得る。
また、罰天を除いて発動中はコンボが途切れない模様。
R2ボタンでルーレットをON/OFFに切り替える事が可能。(9/11のアップデートで戦国創世・極も切り替え可能になった)

革命つづら Edit

ルーレットマークがある合戦場に存在する緑色のつづら。これを壊すと、出目の配列が変化する。
破壊時に出る戦況メッセージと効果は以下の通り。

  • 次のルーレットで【天貨】のマス目が増える・・・→千金2つと天貨のみになる。
  • 次のルーレットで【変化】のマス目が増える・・・→千金2つと変化のみになる。
  • 次のルーレットで【罰天】のマス目が増える・・・→千金がなくなり、天貨・変化・罰天のみになる。
  • 次のルーレットで【千金】のマス目が増える・・・→ルーレット全面が千金になる。

天貨 Edit

ルーレットの“赤”の事。効果はいずれか2つのうちどちらかが出現する。

  • メダル兵
    倒すと天貨メダルを落とすメダル兵が一定時間出現する
    メダル兵は時間内なら無限にわき続けるが、ルーレットを回した場所の周囲にしか出現しない
  • ポエム尼子
    ポエム尼子が出現する。
    出現した後地面に潜り、地中を移動し地上に飛び出しまたすぐに地中へという行動を繰り返す。
    地中を移動中はマーカーが出現するのでそれを追って地上に出た尼子を攻撃すると天貨メダルを落とす。
    モグラ叩きの要領で、地上に出た尼子を連続で攻撃する度に落とす天貨メダルの数が増える。
    ちなみに、正体は3や3宴に出てきた地方領主の尼子晴久であり、山中鹿之介が探している主君でもある。
    ザビー教に洗脳され、ポエム尼子の洗礼名を与えられた。グラフィック、技モーションも3の流用(つまり、刀兵の流用)。詳しくは尼子晴久を見てみよう。
    口が塞がってるのはカプコンの都合上、声が無いのと口を動かすのが面倒なためである。手抜き乙。
    しかし、鹿之助でポエム尼子に遭遇しても何のリアクションもない。名探偵とは…。

変化 Edit

ルーレットの“黒”の事。効果はいずれか3体のどれかに45秒間変身する。(通常の武将よりも性能が高め。)
各兵士の性能については変化武将の項目を参照。
変化直後に設置している技が消える物は消えるが残る物もある。基準は謎。
変化中は敵の攻撃でダメージを受けず、仰け反らない限りコンボも継続する。
しかし変化中は銘の効果は一切発揮されない、戦友交代どころか戦友指令、粋の至りまでもが使用不可。
また変化が終了した直後は若干の隙が出来る上に、無敵時間が無いためピンチになることも多い。要するに取って付けた要素なため調整不足が露呈している。
ちなみにこの状態で罰天のザビー教入信タライに当たっても強制的に入信拒否となる(直江は変身解除される)
アップデートによって直江以外の武将は自爆することができるようになった。(直江は従来どうり攻撃を受けるとよい)

罰天 Edit

ルーレットの“紫(ドクロ顔付)”の事。ハズレであり、効果はいずれか3つ。

  • 頭上に爆弾
    頭上から爆弾が降ってくるが当たってもダメージは微量。
    数秒で終わる為、罰天の中では最も軽い効果。宴にもこのような効果はあったが本作は宴よりも効果時間が大幅に短縮されている。
  • ザビー教入信タライ
    頭上からタライが降ってきてそれに当たると気絶する
    気絶したプレイヤーの元に(ザビーの顔をした)天使が降臨して魂を持っていく
    レバガチャで抵抗することができ、拒否に成功すると天貨メダルが少し貰える
    失敗するとHPが0になり気絶。
    ちなみにタライはステップで避けることができる。またルーレットの変化中や粋の至り中、無敵状態だと自動で拒否成功になる。
  • 宮本武蔵乱入
    宮本武蔵が現れ、一定時間プレイヤーを攻撃してくる。
    撃破すると天貨メダル100~300枚(難易度により変動)と豪華玉手箱を獲得できる。
    2の頃と同じく攻撃力が高いため、放置していると思わぬピンチに陥る事も。
    宮本武蔵の性能については宮本武蔵を参照

千金 Edit

ルーレットの“金”の事。大当たりであり、天貨メダル・1000枚が確実に手に入れる。
また、一定時間スーパーフィーバー状態となり、コンボ表記が1000Hitsプラスされる。

コメント Edit

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • BASARA5でもこのシステムが続投するならば、変化目でリストラになった御当地武将になりたいです。 -- 2017-02-24 (金) 12:21:16
  • 難易度天でポエム尼子出ると、メダル全回収で1000枚前後集まるから結構捗る -- 2016-01-31 (日) 18:28:00
    • 742まい -- 2016-01-31 (日) 22:18:55
      • 尼子がさっさと出てきてもう一回叩ければ1000枚超えるよ。富嶽の陣付近とか引っかかってなかなか出て来ないけどな -- 2016-02-01 (月) 22:21:34
  • 直江って鋼のからだをつけると無敵になって最強になったぞ!!! -- 2015-10-26 (月) 19:38:33
  • 千金で出てきたメダルはとらなくても手に入ってるんだな -- 2015-09-22 (火) 11:45:18
    • 取るも何も、メダルは例外無く自動回収 -- 2015-09-28 (月) 18:11:22
      • ボス倒した後ルーレット回して画面が黄ばんだところでステージが終わった。勘違いかもしれないので確認したいけど上手く行かない -- 2015-10-01 (木) 20:01:20
  • やっぱメダル兵で一番稼げるのは三成なのかな〜 -- 2015-09-01 (火) 22:21:30
    • 下のほうのコメントにあるけど、三成、風魔、信長あたりが稼ぎにはいいみたい。 -- 2015-09-12 (土) 07:34:04
    • 意外と奇刃投げて素手状態の又兵衛もかなり稼げます -- 2015-10-03 (土) 22:15:54
  • 直江や暁丸が使えるのはファン待望で嬉しい。しかし強制的に使わせられるのは問題なのだ -- 2015-08-29 (土) 04:57:18
  • 白鹿城に尼子が出てくると3を思い出して懐かしい気分になると同時に、無反応な尼子軍を見て「お前ら…」って気分になる。 -- 2015-08-28 (金) 04:52:06
  • メダル兵引いた時に粋発動しても時間失速による効果時間延長無いよな。こういうとこだけは抜け目無いなカプコン… -- 2015-08-24 (月) 02:03:00
  • 尼子との追いかけっこ結構好きなんだけど…あれ不評なのか -- 2015-08-20 (木) 23:39:58
    • なんでも人それぞれだし、趣味でやるゲームなんだから自分が楽しきゃいいと思うよ。余裕があるときは興じるんだけどね…鈍足キャラだったり余裕がない時は「なんだ」と損した気分。タライや爆弾よりはいいけど。 -- 2015-08-21 (金) 00:04:20
    • 追いかけるのが面倒くさい時と、追い掛け回すのが楽しい時があるよ。メダル稼ぎの効率で言うとどうしてもメダル兵や千金より劣るから、稼ぎに向かないせいで出たら放置って人が多いんじゃないかな。 -- 2015-08-21 (金) 11:48:15
    • 時間があれば楽しいんだけど稼ぎ目的の時や時間制限があるときにははずれかなって思っちゃう -- 2015-09-17 (木) 16:59:08
  • 陣落とした後に沸いた雑魚倒してゲージ溜めたいのに爆弾とかに変化されるとゲージ溜まらん -- 2015-08-20 (木) 23:22:56
  • 変化はこのゲームのウリである「スタイリッシュアクション」と相反しているのも問題なのよな。10周年記念作で原点回帰するならまだしも当初のコンセプトを否定するとは…。遊戯書つけて初めてルーレットに変化マスが加わるとかならまだ分かるが。 -- 2015-08-20 (木) 23:11:42
    • せめて変化が減る遊戯書(または変化が無くなる遊戯書)があったらまだマシだったのになぁ・・・ -- 2015-08-21 (金) 11:49:32
  • 花吹祭(最高潮)のスタート地点付近の通路なら直江400枚、爆弾兵200枚は稼げる。暁丸は通常より減るので×。直江は一振りで結構まとまった数刈れるから感覚的にも悪くないが爆弾兵はやはりゴミ -- 2015-08-20 (木) 01:04:26
  • プレイに支障が出るので創世でもルーレットOFF機能つけてほしいとカプコンに要望送ってきた。意見が集まれば修正パッチの検討もあるかもしれないし、ここで嘆いている人も駄目元でカプコンに意見送ってみるのはどうだろう。 -- 2015-08-18 (火) 15:16:34
  • メダルなんてちょっと課金すればどうにかなるからルーレットの存在価値がなくなる。せいぜい暁丸で無双することぐらい。 -- 2015-08-18 (火) 09:32:28
    • カプコンの思うつぼだが必要枚数によってはそっちの方がいいんだよな… -- 2015-08-18 (火) 12:13:46
  • 変化の何が嫌ってバサラ技発動中でも強制キャンセルなのが -- 2015-08-18 (火) 04:25:41
    • 強化が解除されるのもマイナス。特に風林火山とか絶頂とかいちいちかけ直すのがダルい -- 2015-08-18 (火) 21:39:05
  • 天貨マスの効果は重複しないようで、尼子が出てる状態で天貨を当てれば確定でメダル兵を召喚できるようだ。 -- 2015-08-18 (火) 03:54:08
    • やっぱそうだよな。メダル兵→メダル兵で延長は発生するけど尼子ダブらないから尼子出たら撤退する前に次のルーレット回すようにしてるわ -- 2015-08-18 (火) 12:08:42
  • 製作陣はインタビューでこれが楽しいといっているが苦痛でしかないよなルーレット -- 2015-08-16 (日) 11:17:07
    • 特に尼子はストレスでしかない。放置安定かも(笑) -- 2015-08-17 (月) 00:59:24
    • 「変化」が連続で当たったりすると、もうそのキャラでプレイしてる意味なくなるからなぁ。しかも変化したのが爆弾兵とかだとストレスもマッハだし。 -- 2015-08-18 (火) 01:43:04
    • せめて創世でもルーレットOFFできるようにしてほしかった・・・最終戦とか何故か知らんがほぼ確でルーレットアリだし。キャラの掛け合い楽しみたいのに強制的に変化させられて雰囲気ぶち壊し。 -- 2015-08-18 (火) 03:55:10
      • 逆に考えるんだ。自由合戦だけでもOFFに出来るのはまだ良かったと。(何の解決にもならんけど) -- 2015-08-18 (火) 08:01:29
    • ただし、千金は楽しい。 -- 2015-10-09 (金) 20:21:28
  • メダル兵時に三成で小粋極つけて粋発動→慙悔連発で余裕で二千枚オーバー。 -- 2015-08-15 (土) 19:44:39
  • ポエムの落とすコインの量って、何で変わってるんですか?攻撃力、それとも攻撃hit数の多さ? -- 2015-08-15 (土) 14:07:44
    • コインを落とさせた回数と難易度 -- 2015-08-15 (土) 16:34:25
      • そういうことだったんですか。ありがとうございます -- 2015-08-15 (土) 17:17:17
  • 千金中に敵を一人倒すごとにメダル一枚手に入る -- 2015-08-14 (金) 12:10:35

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照





リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS